「例によって」ドツボにハマる。
(--;)
別名「ニグルの木の葉」現象。

(そして永遠に原稿が完成しない…(--;)★)

マイクロフト原稿bot @mycroft_genko
· 4 時間 4 時間前
新刊の望み、原稿を落とす痛み、救いの喜び……スケジュールを立てて右往左往している君は、まさに術中に嵌っている。分からないかね。

https://www.youtube.com/watch?v=JPY4WfliUAk&list=RDyLnw-TVim5Q&index=2
進撃の巨人 紅蓮の弓矢【歌詞付き】

…こんだけ聴いてたら、「ドイツ語が聞き取れる」ようになるかもしらん…
…(^^;)…
『 THE CONTENTS 』
 ~ HerStory of Lis-Teras nebula ~

  【 Contents 】   【 Overview 】

1.大地世界物語

1-1.四界神話   大地世界の東の森に住む飛仙族はこのように語り継ぐ。
1-1-1.上古神代 普遍自在神マンマワァガは、転生霊界を主宰する。
1-1-2.転生司神 新たな魂群の揺籃として、新しい世界の卵を用意する。
1-1-3.新神推挙 新たな界を司るため、若き神々から主神達が選ばれた。
1-1-4.姉神世界 姉なる神リィスシェンサラルは学識と研鑽を好む。
1-1-5.兄神世界 兄なる神グァヒギルグは武芸と競争を好む。
1-1-6.妹神世界 妹なる神マライアヌディアは技芸と舞踊を楽しむ。
1-1-7.弟神世界 弟なる神ティアスラァルは何もせず、ただ眺める。
1-1-8.邪恋乱心 兄が姉を愛した。拒まれて逆上し、諍い、憎んだ。
1-1-9.大地蹂躙 妹が兄を停めた。兄の軍が妹の世界を襲った。
1-1-10.境界封鎖 上神レリナルが調停した。四界の壁は閉ざされた。

1-2.大地開闢   女神マライアヌディアはこのように世界を始めた。
1-2-1.
1-2-2.
1-2-3.
1-2-4.
1-2-5.
1-2-6.
1-2-7.
1-2-8.
1-2-9.
1-2-10.

1-3.侵襲蹂躙

1-4.女神娘人

1-5.拡散疎遠

1-6.女神尊孫

1-7.白都時代

1-8.二皇紛争

1-9.分都時代

1-10.詩歌地誌



2.水の大陸年代記

2-1.創生神話

2-2.山野渓谷

2-3.大陸隆起

2-4.諸国興亡

2-5.帝国版図

2-6.反逆蜂起

2-7.四民平等

2-8.平穏繁栄

2-9.子孫放浪

2-10.七彩支族



3.最終戦争伝説

3-1.黄昏童話

3-2.朝日ヶ森

3-3.善野物語

3-4.緑慶戦線

3-5.天災人災

3-6.宇宙開拓

3-7.宇宙独立

3-8.宇宙避難

3-9.最終戦争

3-10.人狼伝説


4-8.皇女戦記
4-9.闇洞界史
4-10.大地終末


5.地球統一
5-1.人類逃散
5-2.人類残存
5-3.人類復興
5-4.人類衝突
5-5.人類停滞
5-6.群雄割拠
5-7.諸国時代
5-8.女神再臨
5-9.巫女降嫁
5-10.地球統一

6.美麗天地
6-1.先史時代
6-2.星船座礁
6-3.碧葉王国
6-4.多島海史
6-5.自由戦乱
6-6.帝国統一
6-7.単性両性
6-8.星船発掘
6-9.崩壊発展
6-10.星間連盟

7.暗闘連星
7-1.双生神話
7-2.入植者達
7-3.単星時代
7-4.星間紛争
7-5.殲滅戦争
7-6.厳冬種実
7-7.人畜鬼神
7-8.人類逆襲
7-9.帝国圧政
7-10.破壊者達

8.星雲政史
8-1.星人来訪
8-2.気波異能
8-3.三国統一
8-4.汎界協商
8-5.管理抗争
8-6.二圏分裂
8-7.外界流出
8-8.銀河寸断
8-9.地球消滅
8-10.星海女王

9.創世神話
9-1.最高学府
9-2.統合学都
9-3.独立自足
9-4.学究研鑽
9-5.生存競争
9-6.鑑賞観察
9-7.技芸娯楽
9-8.交流混乱
9-9.調停会議
9-10.超界航法

10.転生史略
10-1.黒百合譚
10-2.清峰鋭伝
10-3.光玉少女
10-4.黄金虎神
10-5.雪色狼人
10-6.灰色少年
10-7.銀月女神
10-8.転生列伝
10-9.霊界人海
10-10.諸神諸仙



コメント

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2015年5月21日0:02


Lightworker @Lightworker19
· 9時間 9時間前
英雄はその目的が達成されないときには悪党や盗人とみなされるものだ。世の中の人から馬鹿にされ、虐げられたときにこそ、真の英雄か どうかがわかる。 「吉田松陰」 http
://bit.ly/1cagPjk

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2015年5月21日0:30

いやこれ没!
(^^;)!

最新のコメント

日記内を検索