おそようございます。
11:25です。
08:30には起きだしてたんですが、かろうじて「窓を開けられる」天気と線量だったので、PCにハマってしまう前にとりあえず、ゴミ出しと床掃除だけはがんばりました…。(^^;)
(で、その後また雨が降り出したので、フテ二度寝をしてました…)
チェックしている天気予報3社がそれぞれ別のことを言ってるし、そしてどれもろくに当らないので、あとはもう、自分のナケナシの科学知識と、原始の本能と、運と勘に頼って行動計画を策定するしかないですね…
(…もはや(--#)「戦時中」…)
ところで昨日のトリガー、何故か変だったので修正しました。
http://85358.diarynote.jp/201505131207303573
コピペの時になんかへんなとこを1文字消しちゃっていました…☆
同じ曲の演奏違いや画像違いが幾つかあるのは、それだけ人気の高い曲?ってことかしらん…?
https://www.youtube.com/watch?v=JfpZhXZtl3o
New Age Music Nº28 : Sangit Om - Helpful Friends
閑話休題、地震も線量も少ない絶対安全圏!?と信じていた網走で、続けて2回も発震があったので、とても悲しいです。
(--;)
これだけ「アイヌモシリ揺れまくり♪」だと、
これしか貼る曲がないですよね…?
w(^^;)w
https://www.youtube.com/watch?v=qJhRtXq30Wk&list=RDdMT_B916QLk&index=7
60のゆりかご アイヌ語音声
「泊原発が再稼働したら」あともう
「札幌に棲めなくなった」ら、
「まっしぐらに国外退去」しか、残されていないですね…(--;)…★
なぜか「ガンダルフ」を発見…♪
https://www.youtube.com/watch?v=X2OZryADDT8
Gandalf Colours of the Earth
https://www.youtube.com/watch?v=kPwv0IweoQY&list=RDdMT_B916QLk&index=3
Hokkaido Spirits From Ainu: Ainu Music & Sound - BEKANBE UK
11:25です。
08:30には起きだしてたんですが、かろうじて「窓を開けられる」天気と線量だったので、PCにハマってしまう前にとりあえず、ゴミ出しと床掃除だけはがんばりました…。(^^;)
(で、その後また雨が降り出したので、フテ二度寝をしてました…)
チェックしている天気予報3社がそれぞれ別のことを言ってるし、そしてどれもろくに当らないので、あとはもう、自分のナケナシの科学知識と、原始の本能と、運と勘に頼って行動計画を策定するしかないですね…
(…もはや(--#)「戦時中」…)
ところで昨日のトリガー、何故か変だったので修正しました。
http://85358.diarynote.jp/201505131207303573
…おや…?
カミサマが、全然知らない曲を、プレゼントしてくれましたよ…?
https://www.youtube.com/watch?v=inwCqSF7GVI
Sangit Om - Heaven - Helpful Friends
コピペの時になんかへんなとこを1文字消しちゃっていました…☆
同じ曲の演奏違いや画像違いが幾つかあるのは、それだけ人気の高い曲?ってことかしらん…?
https://www.youtube.com/watch?v=JfpZhXZtl3o
New Age Music Nº28 : Sangit Om - Helpful Friends
閑話休題、地震も線量も少ない絶対安全圏!?と信じていた網走で、続けて2回も発震があったので、とても悲しいです。
(--;)
これだけ「アイヌモシリ揺れまくり♪」だと、
これしか貼る曲がないですよね…?
w(^^;)w
https://www.youtube.com/watch?v=qJhRtXq30Wk&list=RDdMT_B916QLk&index=7
60のゆりかご アイヌ語音声
地震マップ @eq_map
· 44 分 44 分前
【M3.0】上川・空知地方 深さ12.1km 2015/05/14 10:51:50
(G)http://j.mp/1cyvYOc (Y)http://j.mp/1e2xlWh (アニメ)http://j.mp/1AYafFd
地震マップ @eq_map
· 46 分 46 分前
【M4.4】北海道北東沖 深さ5.0km 2015/05/14 10:51:26
(G)http://j.mp/1e2xbhH (アニメ)http://j.mp/1e2xbhF
地震マップ @eq_map
· 49分 49分前
【最大震度2】(気象庁発表) 網走沖 深さ約10km M4.3 14日10時51分頃発生
(G)http://j.mp/1KLiUjv (気象庁)http://j.mp/1e2x4Ti
地震マップ @eq_map
· 58分 58分前
【M2.9】北海道北東沖 深さ8.3km 2015/05/14 10:41:09 http://j.mp/1cyu7sP
地震マップ @eq_map
· 2時間 2時間前
【M3.9】北海道北東沖 深さ5.0km 2015/05/14 09:33:43
(G)http://j.mp/1FfhWvZ (アニメ)http://j.mp/1e2rH6C
地震マップ @eq_map
· 5時間 5時間前
【M2.8】十勝地方 深さ116.9km 2015/05/14 06:55:51
(G)http://j.mp/1Pk1wJi (Y)http://j.mp/1Ff6pwL
北海道 大樹町
地震マップ @eq_map
· 5時間 5時間前
【M2.6】日高山脈 深さ38.2km 2015/05/14 06:50:31
(G)http://j.mp/1Ff62Ck (Y)http://j.mp/1Pk0DRh
地震マップ @eq_map
· 6時間 6時間前
【M3.6】後志地方 深さ159.0km 2015/05/14 05:22:20
(G)http://j.mp/1QKen4M (Y)http://j.mp/1AXCuUs (アニメ)http://j.mp/1H41Wda
地震マップ @eq_map
· 9時間 9時間前
【M3.1】津軽海峡 深さ133.1km 2015/05/14 02:12:28
(G)http://j.mp/1G6MbWR (アニメ)http://j.mp/1e1I9UL
地震マップ @eq_map
· 10時間 10時間前
【M2.8】十勝地方南東沖 深さ91.5km 2015/05/14 01:48:34 http://j.mp/1G6GSqu
地震マップ @eq_map
· 12時間 12時間前
【M2.8】北海道北東沖 深さ11.2km 2015/05/13 23:31:24 http://j.mp/1PiO0pr
地震マップ @eq_map
· 19時間 19時間前
【M2.6】青森県東方沖 深さ28.5km 2015/05/13 17:11:43 http://j.mp/1AVT9b3
地震マップ @eq_map
· 19時間 19時間前
【M3.6】青森県東方沖 深さ19.1km 2015/05/13 16:26:39
(G)http://j.mp/1zZvWdb (アニメ)http://j.mp/1RCSW7e
「泊原発が再稼働したら」あともう
「札幌に棲めなくなった」ら、
「まっしぐらに国外退去」しか、残されていないですね…(--;)…★
なぜか「ガンダルフ」を発見…♪
https://www.youtube.com/watch?v=X2OZryADDT8
Gandalf Colours of the Earth
https://www.youtube.com/watch?v=kPwv0IweoQY&list=RDdMT_B916QLk&index=3
Hokkaido Spirits From Ainu: Ainu Music & Sound - BEKANBE UK
コメント
火山たん @volcano_tan
· 2 時間 2 時間前
日本で活火山の数が最も多い都道府県は北海道で31山だよ。じゃあ2位は?答えは意外にも東京都で21山だよ。まぁ東京都の場合は全て島嶼部にある火山だけどね。
火山たん @volcano_tan
· 13時間 13時間前
富士山に対しての信仰で代表的なのは浅間大神への浅間信仰だけど、この「浅間」は群馬と長野の県境にある浅間山と同じだよね。古い日本語ではアサマという単語が火山を意味していた名残が今の浅間山や浅間大神に残っているんじゃないかと言われているんだよ。
火山たん @volcano_tan
· 16時間 16時間前
【火山紹介】北海道の東部にある屈斜路湖は、大きさが日本最大の屈斜路カルデラにあるカルデラ湖だよ。約12万年前の大噴火では、火山灰が札幌あたりまで到達したんだよ。現在はカルデラの中の南東部にアトサヌプリという火山が出現して活動しているんだよ。
火山たん @volcano_tan
· 17時間 17時間前
【火山紹介】北海道の中央にある大雪山は、旭岳や白雲岳などの火山群の名前なんだよ。中心部には御鉢平という3万年前の大噴火で形成されたカルデラがあるんだよ。ちなみに、この御鉢平には有毒温泉という火山ガスと共に湧く温泉があるんだよ。
火山たん @volcano_tan
· 19時間 19時間前
【火山紹介】青森と秋田の県境にある十和田湖は、とても珍しい二重カルデラの火山湖なんだよ。最近では915年に有史以来で日本最大規模の大噴火を起こしているんだよ。この噴火では火砕流が周囲20kmを焼き尽くしたと言われているんだよ。