おはようございます。
08:04です。
バイト4連勤の最終日。

明日は「芸術の秋」するぞ!…とか、慣れない【チケット予約】なんてものにチャレンジしていたら、無駄に30分もかかってしまいました…
http://www.kitara-sapporo.or.jp/event/dsp.php?num=304
(挙句に、ネットで予約しておくと、むしろ高くつく。という新事実が判明…)
<(--;)>

さて。旅を続けましょう…
https://www.youtube.com/watch?v=_Ifa1ru-gqo&list=PLnOSH5j1sQh8oNQxljy4ynx5iHqsfpqv5

日本では(世界的に?)モアイばかりが有名なイースター島ですが…

音楽的には、ふつうに南太平洋文化圏で…

南米大陸の巨石文化と、大陸からの距離を考えれば、別にモアイ像は不思議でもなんでもない…ということが、判りますね…w

おや、いやいや、このダンス(パフォーマンス)はなかなか楽しいwww
https://www.youtube.com/watch?v=cqlWxT8VG9g&index=2&list=PLnOSH5j1sQh8oNQxljy4ynx5iHqsfpqv5

ま、そんなことで始まる本日です…♪


むしろ北米文化圏と交流の痕跡があるよね?
https://www.youtube.com/watch?v=I_SC0AQYCzM&list=PLnOSH5j1sQh8oNQxljy4ynx5iHqsfpqv5&index=6

なんかとっても「縄文」♪
https://www.youtube.com/watch?v=h5CsEqaU478&list=PLnOSH5j1sQh8oNQxljy4ynx5iHqsfpqv5&index=7

親戚だよね、わしら♪

ハヤシ言葉のリズムが完全に「日本語」。
ニッポンの田舎歌舞伎の画像だといったら、
信じるだろう「日本ツウ」外人サン多数であろうと推定w
https://www.youtube.com/watch?v=BVRFwkRqsow&index=8&list=PLnOSH5j1sQh8oNQxljy4ynx5iHqsfpqv5

ちょー好みのイケメンとイケ美女(?)がいっぱい♪
https://www.youtube.com/watch?v=QTQoLzRqVfs&list=PLnOSH5j1sQh8oNQxljy4ynx5iHqsfpqv5&index=11

いいとこだなイースター島♪

コメント

最新のコメント

日記内を検索