ケムトレイルなUFOの夏。
2014年9月11日 環境は、生命圏で、生存権。
(承前)「それがケムトレイル」の検索結果。
ピコたん @picopm · 11時間
空を見上げてごらん。本物の飛行機雲はすぐ消えるけど、細長く続いてボワボワ広がっていく雲があるから。それがケムトレイル。見ててごらん。一日〜二日後になると遠くの景色が白くかすんでハッキリ見えなくなって、PM予報が出るから。その翌日はきっと雨が降るよ。何が落ちてくるのかな?
#自称DJ @ultrasaw · 7月17日
消える飛行機雲追いかけて追いかけたらそれがケムトレイルで消えなかったときの話?
すみ @sumi800 · 12月17日
満月に薄雲がかかっているのは風情があっていい。しかし、飛行機雲は興ざめである。ましてやそれがケムトレイルならなおさらだ。
気象コントロールは重要な研究課題であるが、将来、実試験を行う場合は情報公開が必須だろう。
http://pic.twitter.com/J1GKP2cohB
蒼穹 @ginryuuou · 2013年9月6日
Twi始めてから空の写真撮るようにり地震雲も何となくわかるようになったがその中で確かに縦横交わるようなおかしな雲が出て人工的と思ったがまさかそれがケムトレイルとは!何時から撒き始めたのだろう。ここ飛行コースなんだけど。花粉、PM2.5にケムトレイル、放射能まである。殺す気だな。
邑(むら) @MLA99 · 2013年5月24日
しかし飛行機から散布しているのが水だったら、そのうち姿消すんじゃないかと思うけれど、逆に形を残したまま拡がっているのが目立つからな。ただ、私はそれがケムトレイルとは断言しない。しないが、散布しているものは不気味だと思う。
おなかすいた @Meteor_Trail · 2012年6月4日
〜・・、それが、ケムトレイルでなければ(自然のであれば)、最高だ!!??〜・・、部分月食の後の満月〜上部半円弧+左右1/16ほどの月輪の、(月輪内)向かって左上部ほどにて、・・、突き刺さる風の、150度近く巾の、雲のライン〜視認21:30近く〜 2012/6/4 22:58
amethyst @amethyst0222 · 2012年4月19日
@Nstylecafe昨年の311のすぐ後、地震雲が気になって毎日空を眺めてたら、どうやら地震雲や普通の飛行機雲とは違う飛行機雲があることに気付き、それがケムトレイルだとわかったのです。1人でも多くの人がこの現実に気付いて欲しいと思ってます。頑張りましょう!
aka.folklore @akayorozu · 2012年1月31日
思えば航空ショーのアクロバティック飛行で、煙り思いっきり出すよな。超高度で、変なもの混ぜて出せば、分からない。それがケムトレイルということか。
13murai @13_murai · 2011年3月18日
それがケムトレイルです。こっちも今日は久々に多いですよ!【ケムトレイル】で検索! RT @mizugu: この雲は飛行機雲だよね?
http://twitpic.com/4akwvc
Genie [bitfab] @NetSynth · 2010年12月16日
昨日ツイートした件、黒いすすのようなものが降って来たと今日のJNNで報じられていた。 RT 奴ら、今日もまた何か空に撒いてる...。青い空にずっと消えないで太くなって残る数本の筋状の飛行機雲を見たら、それがケムトレイル。日本でもさんざん撒かれている。
Genie [bitfab] @NetSynth · 2010年12月14日
奴ら、今日もまた何か空に撒いてる...。青い空にずっと消えないで太くなって残る数本の筋状の飛行機雲を見たら、それがケムトレイル。日本でもさんざん撒かれている。
コメント