#atanchan # @petan_atan · 8月10日
岡山の不動産の店長が
最近東京からすごいきてるんですよ。いや、ほんっとすごいんですよ。物件がもうないんですよ。でも、また秋に大きめな企業が移動してくるらしいです。って。
本当に物件がスイスイ決まってとんでもなく忙しいって言ってたなぁ。
気づいて動いてる人もいるということだね^_^
マリエ・愛がいっぱい @ailoveuu · 15 時間
@petan_atan @picopm この春に埼玉から #移住 して来た畑仲間の家族のアパートは他の3軒 皆 空いてるって。バス停 近く。同じ移住した同士が近くに暮らすと楽(特に母子避難は日々 助けがいる)誰か来ないかなぁ…県北なら空き家物件まだまだあるよ◎おいでんせぇ #岡山
#atanchan #
@petan_atan @ailoveuu @picopm イオンの社員1000人分うまったのと、東京からの移住者で部分的にいっぱいみたいですね。これからまだ数社東京の企業が移転してくるそうなので、まだまだ他の地域にも、うまっていくみたいです
。どうしても便利なところから埋まりますね。
マリエ・愛がいっぱい @ailoveuu · 12 時間
@petan_atan 便利なところから、と云うのは仕方ないですね。でも、都会から山村に引越して、活き活きと楽しい暮らしもあるようで…便利が1番ではないかもしれません。https://twitter.com/sansonenterpris/status/491573988359819264 …
https://twitter.com/sansonenterpris/status/491821972636966913 … @picopm
山村エンタープライズ @SansonEnterpris
「意外にも・・・こちらに移住してからの方が仕事が増えています。」
(抜粋) ー 田舎暮らしもいいけど仕事は?|移住者10人が明かす田舎の仕事事情
http://mag.sanson.asia/inaka_shigoto01/ …
#atanchan # @petan_atan · 12 時間
@ailoveuu @picopm これを気に、田舎暮らしを始めた方もいらっしゃいますね。車があれば、田舎でも問題はないですね
マリエ・愛がいっぱい @ailoveuu · 11 時間
@petan_atan そうなんです車!でも汚染地の車はやっぱり厳しい。
ただ、先の地域一部では、町なかに出る時は声を掛け合っていて、案外 無くても暮らせるとか聞きました…便利なところは子どもを野放しじゃ危ないし、田舎の、家の周りで子ども放しても心配ないのは魅力…@picopm
#atanchan # @petan_atan · 11 時間
@ailoveuu @picopm 車は移住の際処分でまた新しい土地で購入ですね。
Tweet
最新の日記
<<
2025年5月
>>
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
日記内を検索
コメント
空間線量計は室内で0.3以上あった友人の家で、「いわきが全国で一番安全」と言われた時はかなり痛かったな…凄いエートスが効いてる。高専、農協、公務員の言ってる事に疑問を持たない。