大間原発、絶対反対。
大間原発、絶対反対。
大間原発、絶対反対。
おはようございます。
08:31です。
今日は休み。

夕方からPMFのタダこん。の予定でしたが、
降水確率60%と蓄積疲労量とで挫折。
(^^;)

さすがに最近、やけのやんぱち、調子に乗って遊び過ぎたわ…

 w(^□^;)w

今日は久~しぶりに!
終日自室から一歩も出ない、ほんとの「休養日」に、します…。

(机の前がごたごたジャングルと化しているしね…!)

TOHRU HIRANO ‏@TOHRU_HIRANO · 13 分
2014年7月26日 8時22分
震源地:北海道東方沖(43.18N、146.12E)magnitude 4.8:depth 40km
http://pic.twitter.com/kEgkd8N1eq

コメント

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2014年7月26日8:55

全国的に線量じわぐわ上昇していったん沈静化傾向?

浪江から天高く吹き上がった憤死気流が、拡散してなだれ落ちて水面へと落ち込んでいっているのだと思います…

もう、なにが現実で、どっちがSFねたの妄想空間なのか判らない…。

自分の「正気」とか「理性」とか思ってるほうが、
きっとたぶんすでに「狂気」なんだと思います…。

札幌の外気温22℃。

北の神々が守ってくれているので、肌寒いけど、空気は清涼です。

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2014年7月27日8:32

cmk2wl @cmk2wl
いま、全国の線量計を見てほしい。http:
//ma-04x.net/all.html
微妙な盛り上がりが「広い範囲」で「長時間」ある。
添付は福島と群馬と栃木。
2014年7月26日 10:43 AM

最新のコメント

日記内を検索