北海道 【 乾燥野菜 】 注意報。
2014年6月4日 環境は、生命圏で、生存権。 コメント (4)
おはようございます。
和まあな07:15です。
昨日の北海道はフロリダを通り越してエジプトかッ!(`ヘ´)っ
て暑さでしたが、90年ぶりの記録で38℃まで上がったとか…
ヽ(・_・;)ノ
まぁ毎日スタンダードに40℃超える関東の酷暑な夏よりは、乾燥しているだけマシですが。
(^。^;)
…農家さんは、この気象条件では気絶したい青ざめていると思います…(ToT)
貴重な道産野菜の
価格変動に注意警戒。
(・_・;)
一度必ず値崩れしたあと、
品薄になりますから…
購買層の皆さんには、まとめ買いと「干し野菜」の自家製造が熱烈オススメです…
和まあな07:15です。
昨日の北海道はフロリダを通り越してエジプトかッ!(`ヘ´)っ
て暑さでしたが、90年ぶりの記録で38℃まで上がったとか…
ヽ(・_・;)ノ
まぁ毎日スタンダードに40℃超える関東の酷暑な夏よりは、乾燥しているだけマシですが。
(^。^;)
…農家さんは、この気象条件では気絶したい青ざめていると思います…(ToT)
貴重な道産野菜の
価格変動に注意警戒。
(・_・;)
一度必ず値崩れしたあと、
品薄になりますから…
購買層の皆さんには、まとめ買いと「干し野菜」の自家製造が熱烈オススメです…
コメント
風は涼しいですが電子レンジのような紫外線直射で日向にいたら火傷します。
洗濯物が乾くを通り越して
「干からびる」勢い。(・_・;)
即身成仏ならぬ即席乾物になれそうだ…
。。。(〃_ _)σ‖
昨日パソコンがまったく使えない状態だったのは、熱さのほかに、
この「地震の予兆電磁波」のせいがあったかもしれませんね……
今日も使える状態になった!かと思うと2~3分で画面がダメになってしまうので、「カップラーメンが食べられないウルトラマン」のような状態で、作業をしております……
(ーー#)
砂埃と陽炎がたっているから……(--;)
ヽ(・_・;)ノ