ビエタ。
北海道 稚内市 0.08μ。

コメント

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2013年12月7日6:38


新潟で一時0.14μ超え。

肺が痛い。「呼吸したくない」

自分で自分の「息のね止めたい」レベルです。


…札幌は天気予報を完全に無視した晴天。

「南の空が」うつくしい朝焼けです…

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2013年12月7日14:30


一旦下がったすきに窓全開で空気総入れ換えと掃除。また上がってきてグッタリうんざり。
(∋_∈)

札幌南部はフクイチから直撃の雨雲に襲われてます。白石からほんの4〜5km?の距離だが小樽側の山系はずいぶん線量が違う。(・_・;)
通勤には不便だが、汚染が少なめの地域に引っ越して来てて良かった…

現在、上がって下がった線量が

北海道岩見沢市0.075μ。
岩手県奥州市0.081μ。

栃木県の生態系が断続的に異常に高線量の雨に殺戮されてます。

高線量化の続いていた和歌山南端と山口西端で謎の連発地震。
珍しい…(ΘoΘ;)


もう娯しむしかないです!

死んだら生まれ変わるんだ!

怖くなんかないやいッ!

…(ToT)…



最新のコメント

日記内を検索