やりなお〜し…っ!(^_^;)
http://85358.diarynote.jp/201311142016336814/
↑から、しつこく続いてまして。(^_^;)

一週間?ちかく悩んで放置した挙げ句に潔く?ぜんぶほどいて編み直し…

硬く詰め過ぎる。という自らの欠点を自覚したため、敢えてチカラを入れにくい二本どりに増殖。色も編み飽きないよう、差し色?を足して増色しました。

編みかたも変更してサイズの修正がしやすいタイプの編み順に。


しかしこれ、つまりは作業療法だなぁ…

σ(^◇^;)。。。

引っ越して1年半も経つ札幌の街でいまだに道を間違える行動様式と、編みかたの「行き当たりばったりに几帳面」なところが、そっくり同パターンだ…?
(・ω・;)(;・ω・)


目指せ!
鬱病になりにくく、
原稿を書き上げられる性格ッ!



♪へ(^o^ヘ)(ノ^o^)ノ♪




コメント

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2013年11月20日17:54


北海道 神恵内村 0.061μ。

(-_-#)

ガタガタ上がったり下がったり。

デスクワークが出来ないわけだよ…

(ノ-o-)ノ ┫

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2013年11月20日19:12


目が回る。
三半規管がふらふらしている。

(ΘoΘ;)

被曝のせいか地震の予知か太陽とか彗星とかの磁場とかそういう関係か…

(・ω・;)(;・ω・)



(*_*)

最新のコメント

日記内を検索