「作物にウラン238 石灰 ハウス栽培」

「2.5って実は 塩素235 中性子線を浴びて出来る」

「原発付近の常磐道工事現場」

「ビニールカバーがボロボロ」

「小樽札幌への被曝防止避難はもうないな 泊爆発」

「ロシア 日本海」

「もんじゅへの道路 土石流」

「ロシアのマヤーク」

「住宅地のそばに廃棄」

「北海道封緘線量こんな」


コメント

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2013年11月8日12:27


ミゾレだかアラレだか、なんだかビシビシ音のする物体(半個体?)が降ってる。

ヽ(・_・;)ノ

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2013年11月8日14:11


札幌 0.054μ。(-_-#)

てか、いっぺん0.08くらいまで上がって、いま下がってるところでこの数値。

(`ヘ´)

札幌だけ?

今度は何だッ(`o´)

道央道か?
JRのせいか…??


霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2013年11月8日14:36


またミゾレというかシャーベット的なものが降ってきた。

多分これがフクイチの過冷却MOX地獄由来の線量源ではないかと思う。

(-_-#)

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2013年11月8日14:39


そして学校帰りの子ども達が元気に叫びながら濡れ鼠で走って帰っていくというね…

(ToT)

外気温5℃。

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2013年11月11日10:06

~0 4444 99、
>0 444 857。

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2013年11月11日11:43

あ、意味不明?のタイトルは、「宇治拾遺」と読んでください……w

最新のコメント

日記内を検索