9月27日の日記
おはようございます。
和はなさワハナサ06時53分です。

「従業員ら胆管がんで相次ぎ死亡」

しがない印刷会社は書類送検だそうですが、

「東電 柏崎 再稼働 申請」

の、ジェノサイド人体実験地球破壊犯罪のほうは、一体いつ裁かれるんでしょうか…
(-"-;)

「今日は運動会でしょ!?」て感じの、すばらしい秋晴れですが、思わず深呼吸すると、空気は昨夜通過した妖しい放射性物質の底苦い異臭が潜んでいます。
(∋_∈)

窓を閉め直しましたが、ちょっと手遅れだったかな…(T_T)…じわじわと被曝してます。

台風が遠ざかったから、汚染が拡散されずにベタ一面に地表を這い広がっているんで死ょう…
 (∋_∈)

外気温10℃。
室温は無暖房の二重窓閉め切りで19℃ありました。

(^_^;)

「夏は18℃、冬は28℃」

が、「適正」室温だと頑迷に主張する非エコな道産子であろうところの隣家人は、おそらくすでに暖房スイッチON?

の余波だか恩恵だかで、うちの室温も高めになった?と推測。

…しまった…。(-.-;)

地球環境はこのさい置いといて、げんざい「真下の部屋が空き家のまんま」で冬越しすると、…

余計な暖房代が掛かるぞ…

ヽ(・_・;)ノ




。。。(〃_ _)σ‖




本日の予定はゴミ出しと雑資料整理。コインランドリーとお家賃振り込み。古本処分と古物売却。ハロワ。



…さて、どこまで捗るのかな?

(^_^;)


…出羽の守〜…




コメント

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2013年9月27日7:27


「北海道 青森 リアルタイム空間線量のグラフがグワングワン」

乱高下、つまり異常プルームの波状攻撃がたしかに計測されています。
(-"-;)


しかしまぁ道内で今一番高いらしい岩見沢や旭川でも、科学的には0.042μ。

まだ、「すぐに健康に影響はありません」レベルでしょう。

┐(’〜`;)┌

油断せず、脱出準備〜!

最新のコメント

日記内を検索