9月26日の日記
2013年9月26日 環境は、生命圏で、生存権。 コメント (1)
おはようございます。
和真玉ワマタマ07時47分でした。
天気は快?晴。
幸先良いですね? o(^-^)o
まだ9月ですが外気温11℃。関東だと完全に「冬」認定ですが。
(^_^;)
ここらへんの子どもはまだ半袖短パンだったり…
寒冷地仕様の二重窓の部屋で無暖房で室内16℃。
昨年は異常高温が続いて関東育ちの私ですら11月いっぱい半袖でも汗をかき、
12月に入ったとたんに雪降ってみんな大慌てで秋服すっとばして真冬服を掘り出したと嘆いていましたが…
そして今年も8月時点の長期予報では昨年同様「9月10月も残暑が厳しい」だったはずなのですが…
やっぱりフクイチで「強制冷却」を始めたせいなんでしょうね。いきなり寒くなったのは…
ヽ(・_・;)ノ
幸か不幸か、今秋は、9月末に出したばかりの初秋服は10月を待たずにしまいこんで。
(-.-;)
中秋服(間服)はすっ飛ばして、関東の晩秋服を着て、10月を過ごすことになりそうです…?
(・_・;)
全世界的に天変地異まみれ。
害危痴ニホン性腐は、それでもまだモンジュ続行とか、ヌカシテやがります…
(-"-;)
今日も海外亡命準備の続き…
出羽出羽。
和真玉ワマタマ07時47分でした。
天気は快?晴。
幸先良いですね? o(^-^)o
まだ9月ですが外気温11℃。関東だと完全に「冬」認定ですが。
(^_^;)
ここらへんの子どもはまだ半袖短パンだったり…
寒冷地仕様の二重窓の部屋で無暖房で室内16℃。
昨年は異常高温が続いて関東育ちの私ですら11月いっぱい半袖でも汗をかき、
12月に入ったとたんに雪降ってみんな大慌てで秋服すっとばして真冬服を掘り出したと嘆いていましたが…
そして今年も8月時点の長期予報では昨年同様「9月10月も残暑が厳しい」だったはずなのですが…
やっぱりフクイチで「強制冷却」を始めたせいなんでしょうね。いきなり寒くなったのは…
ヽ(・_・;)ノ
幸か不幸か、今秋は、9月末に出したばかりの初秋服は10月を待たずにしまいこんで。
(-.-;)
中秋服(間服)はすっ飛ばして、関東の晩秋服を着て、10月を過ごすことになりそうです…?
(・_・;)
全世界的に天変地異まみれ。
害危痴ニホン性腐は、それでもまだモンジュ続行とか、ヌカシテやがります…
(-"-;)
今日も海外亡命準備の続き…
出羽出羽。
コメント
「注意!!福島原発で閃光!!」
「東京 線量上昇」
「トリチウム 36倍」
詳細ツイッタ検索でお願いします。
フクイチ核燃MOX花火大会?
重要警戒DEATH…