おてぃもやん‏@Tetsuko_pretty 29分
とんでもない高線量地帯に幼子と住むお母さんの中には、もはや外野がよく言うような「子どもが大事じゃないのか!」レベルではなく、深い絶望と共に、一家心中のような心持ちでいる人もいるんじゃないのかな… と思う。


岸 浩太郎‏@ko_kishi 34分
"避難はあくまで「自主的」ということにされてしまう。一方、20キロ圏内にある自分の実家は「強制避難」の対象だ。こちらの方は補償が手厚い。しかし測ってみると線量はずっと低い。おかしな話だと思う。" http://bit.ly/151k9vu


ゆうぎり‏@totolis2940 41分
今朝の空間線量は0.61μSvでした。


竹ちゃん『生活の党』・・路傍の応援団‏@gomat147 13分
おはようございます。7:10自宅空間線量:0.11μSv/h 7:00県衛生研究所空間線量: 0.042μSv/h。7:00三郷市三郷高校:0.135μSv/h。7:00那須町 那須町役場:0.149μSv/h。7:00福島市 新山霊園:1.208μSv/h(おそらく日本で最大)


国連人権理事会特別報告者bot‏@kokurenjinken 18分
3 ヶ月間で放射線量が1.3 mSv に達する管理区域への一般市民の立ち入りは禁じられており、作業員は当該地域での飲食、睡眠も禁止されています。また、被ばく線量が年間2mSv を超える管理区域への妊婦の立ち入りも禁じられています。


 参照! https://twitter.com/search?q=%E8%B5%B7%E3%81%8D%E3%81%9F%E3%82%89%E9%BC%BB%E8%A1%80&mode=relevance&src=typd

 ……とば……。(--;)

コメント

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2013年8月22日12:17

今日はみょうに地震が少なめ?

満月の翌日。いわゆる危険日?

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2013年8月22日12:53

肺の中から被曝傷修復中の死んだ白血球の臭い。

胃潰瘍に「なりかけ」だったらしく、「なおりかけ」特有の痛痒を感じます。

最新のコメント

日記内を検索