微小地震速報‏@earthquake_all0
16時間 【微小地震速報 北海道11】
2013/5/21 14:44:18 JST,
震源地 日本 北海道 札幌市 北区 篠路町拓北 付近
M2.8, TNT239.0kg,
深さ 152.0km,
http://goo.gl/dJ9FV

小地震速報‏@earthquake_all3
14時間 【小地震速報 北海道13】
2013/5/21 16:05:24 JST,
震源地 日本 北海道 札幌市 白石区 東米里 付近
M4.7, TNT169.2トン,
深さ 303.4km,
http://goo.gl/X484R
札幌市白石区, 北海道 から


 超絶アシモト!
 ||||(><;)|||| てか、3月末まで毎日バイトしてたじゃん
 東米里……っ!

知香☆ミ←本アカウント‏@ksaod001
6時間 【災害情報】ただいま東北.北海道地方で震源地不明の地震が発生しています。 今後の情報にご注意下さい pic.twitter.com/lEYZBcWp2m

中地震速報‏@earthquake_all5
6時間 【中地震速報 EU_JP2】
2013/5/21 23:51:47 JST,
震源地 日本国 北海道 周辺,
MB 5.1, TNT 673.6トン,
深さ 約264km,
http://goo.gl/cun1I


アスキ/改造ねんどろいどクリエイター‏@Asuki_Sato_
6時間
23時51分に、宗谷東方沖(稚内市の東沖)を震源とする地震がありました。震源の深さは約270km、地震の規模はM4.8。
北海道での揺れの観測は震度は最大1です。

函館市
新ひだか町
浦河町
釧路市
標茶町


“とっちん”です!‏@tocchin_2013
6時間
震源地が宗谷東北沖なのに北海道は最大震度1、青森で最大震度2という、特異な揺れかたをする深発地震


akion_町歩き‏@akion_fnd
1時間
@akion_fnd 震源はは北海道北端の方だが実際に一番揺れたのは青森…
一覧
http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html
個別情報
http://www.jma.go.jp/jp/quake/1/20130521235819395-212352.html
深さ約270kmとの事。USGSはM5.1としていた。EMSCはM 5.2。他にはUSGSで日光


霧木里守≒畑楽希有(はたら苦きあり)‏@UtauDaichi
34秒
【同時発震】RT 地震マップ‏@eq_map【M5.3】KAMCHATKA, 05/21 23:51:20 JST http://j.mp/10ixnMz 【M5.1】HOKKAIDO,05/21 23:51:47 http://j.mp/10ixWpw


wataru☆‏@watatomoru
5時間 5/21
一言で言うと「なんじゃあこりゃあ〜⁈」
バラバラ。震源がバラバラ!
東日本沿岸部が極端に減少。青森ー北海道間が増加。
ハザードラボの西日本太平洋側M6予測をどうしても意識してしまうが、東日本沿岸部の急激な変化に戸惑ってます pic.twitter.com/eAjql6sBXA


 (~~;) 何かが、変です……。

大地震・前兆・予言.com‏@jishinzenchou4
5分
カムチャツカ半島東方沖で続く群発地震・・・最大でM6.4の地震 http://okarutojishinyogen.blog.fc2.com/blog-entry-3671.html … #jishin #yogen


潮汐しおそる‏@CionSolt
5月19日
震源地札幌ドーム #fighters


 違ッ! w(^^;)w

コメント

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2013年5月23日4:45

~0401368、
>0402018。

最新のコメント

日記内を検索