まじめな話。(==;)
https://twitter.com/search?q=%E9%9C%87%E6%BA%90&src=typd
https://twitter.com/search?q=%E9%9C%87%E6%BA%90&src=typd
Lulu__19@Lulu__193月17日
「震源地、神奈川の核危機 じいちゃん予言」神奈川には分かっているだけでも4つの核施設が存在している。 日立製作所電力グループ原子力事業部王禅寺センタ 東芝原子力技術研究所 米軍基地 グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン http://bit.ly/oHIhEy
地震ニュース速報@newsjishin 3月18日
茨城・東海村で震度4: 18日午前6時53分ごろ、茨城県の東海村で震度4の地震があった。気象庁によると、震源地は茨城県北部で震源の深さは約60キロ。地震の規模はマグニチュード(M)4・5と推定される。地震による津波の心... http://on-msn.com/116YAH6
茨城・東海村で震度4
18日午前6時53分ごろ、茨城県の東海村で震度4の地震があった。気象庁によると、震源地は茨城県北部で震源の深さは約60キロ。地震の規模はマグニチュード(M)4・5と推定される。地震による津波の心配はない。各地の震度は次の通り。
MSN Japan@MSNJapan · フォロー
ikahachiro@ikahachiro0205 3月18日
★驚!震源場所は原子燃料工場真下。茨城県東海村。【M4.8】茨城県北部 深さ55.1km 06:53:39発生 (G)http://j.mp/XiUZ1O (Y)http://j.mp/XiUW6h " #原発 #地震
ikahachiro@ikahachiro02053月21日
★さっきTWした赤丸3個、本日地震震源一直線ライン上で、今の茨城北部地震。この後、赤丸が4個になって、また、一直線になる予定。茨城県央沿岸部 14:49 pic.twitter.com/hGsJRPHWM6
コメント
25 ICRPの「緊急時被曝状況」とは、事故が起きて避難する際に、避難の過程で避けることができずにやむを得ず被曝する際の基準のことで、事故発生後1ヶ月以上してから避難指定し、さらに3ヶ月かけて避難完了させるのに使うような基準ではない。可能な限り早く避難させるための数字だ。
ほんまに持ち出さないようにせんとあかんです。こんなケースもあるから…➡http:
//bit.ly/ZXWD9v 服や靴やバッグ等も買い替えた方が良し RT @kyokonishiyama: 避難するときにはなるべく身の回りのもの持ち出さないでお世話になる土地に迷惑かけるから。
ううう。(TへT;)
地元の市役所から朝一番で電話。昨日問い合わせた「届出避難場所証明書」発行の件。結局、13指定市町村のみしか、発行できない書類だと。うちの市については避難する必要が無い場所だから、発行出来ないと、国が言っているとのこと。これで転出決定。物理的にも書類上も家族バラバラ。
郡山市内、駐車場は0.63μSv、室内は0.20μSvでした。この線量に苦しさを覚えて自主避難した人を、福島に帰還させようとする支援が始まります。福島県は放射能がストレスになると認めておきながら、自主避難者の帰還を促すとはやることを間違ってないですか?避難の継続こそ支援するべき。
これはひどい!【福島県が子供たちを避難させない本当の理由は地方公務員の退職金が減るから】http
://bit.ly/uncF1E
子どもの未来に国民投票は必要ない。 http
://niwayamayuki.cocolog-nifty.com/blog/2013/03/post-e56c.html …去年台湾に行ってきたけど、台湾の人って考え方が率直であったかい人が多い。日本から避難移住して日本人集落もできてきたと聞いた。今は、どうなったかな。
★拡散お願いします★。☆゚【避難・移住・保養】支援情報のまとめを3月21日更新しました。<日々情報更新中>よい情報に巡り合えますように
「SENJUKANZEON (あなたに差し伸べられたたくさんの手)」 http
://togetter.com/li/297069