文鳥さん ぶんちょうさん@komatsunotsuma
相当ヤバい事になってるのに話題度低い福島原発の原子炉 - NAVER まとめ http://matome.naver.jp/odai/2134112024148554201 …
なおえもん@oonaoto
福島第1原発2号機で東芝製の「4足歩行ロボット」が調査中にバランスを崩し止まる…東芝関係者2人が現場に行きロボットを運ぶ http://oshiuri.com/blog-entry-56.html …
やまのたろう@やむさい@taroyamano
ミサイル騒ぎの陰でもんじゅ試運転勝手にきめてんじゃねえよ
Dr.ちゃしば@dr_chasiba
プルトニウムはトランスフェリンと結合し体内に取り込まれ抜けにくいことを示した論文http://1.usa.gov/RpTxxm 以前、新聞などでも取り上げられたもの。PubMedで全文読めるようになったので再度紹介。
桑ちゃん@namiekuwabara
「Cs134(半減期2年)、Cs137(半減期30年)のそれぞれの減衰を考慮した場合、半減期の長いCs137の影響を反映するため、帰還可能な年数は少なくとも165年以上となった。」やはり推測していた時間と結論は同じようだ。私のところは諦め私は次なる道に進もう。
私のニセモノに注意@tokaiama
気になるのは,異型リンパ球。柏4歳 柏2歳 三郷2歳 柏2歳 草加4歳(骨髄球も+)江戸川1歳 野田2歳(異型リンパは無いがリンパ球数10000以上)見捨てられている東京近郊の高汚染地域に住み続ける子供たちから将来健康被害が高率に出る http://www.houshanousoudan.com/extra/no1
Tweet
最新の日記
<<
2025年5月
>>
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
日記内を検索
コメント
(^w^)g