歌いながら大地を歩くさんのつぶやき
札幌。現在かなりのストロンチウムの入っている雨です。呼吸をするたびに気管と胸骨が痛みます。つらいです。
@UtauDaichi
2012年11月4日 11:23全体に公開削除 イイネ!
アッテンボロー
北海道も色々汚染が進んでいるみたいですね。健康状態も良くないみたいですが日野市の時と比べてどうですか?
2012年11月4日 14:08
歌いながら大地を歩く
0.034が気にならない程度の快適さで、0.039に上がると眉がヘの字になる不快さ、というのが計器を視ないでわかってしまう自分の特異?過敏体質がいいのか悪いのか。(−−;)
もうゼッタイ、関東にも長野にも帰れない、ということだけは確かです……
(TへT;)
2012年11月9日 23:05
FRCSRJP・みんなのカルテ@FRCSRJP
眼科の先生たちに敏感に気づいていらっしゃる方が多い。目は早くに影響を受ける。そして失明というリスクは計り知れなく人生に大きな影響を与えるからだろうか。
霧木里守≒畑楽希有(はたらkuきあり)@UtauDaichi
@FRCSRJP だって関東は全員もうみんなゾンビだもん。……官邸前のみんな、大丈夫なの……?? (TへT:)”””””””
会話を表示 返信
削除
お気に入りに登録
23時間FRCSRJP・みんなのカルテ@FRCSRJP
「昨晩、京都で東京のアナウンサーの変容に驚愕しました。今日東京駅、待合室のフロアから改札におりるエスカレーター、未体験の緩い速度にバランスを崩し、神田駅の駅員の緩い気の抜けた放送に、唖然とし、電車内の魂を抜かれたような人々の様に唸りました。アナウンサーの声は人々の身体の様子?」
霧木里守≒畑楽希有(はたらkuきあり)さんがリツイート
開く
11月7日電池スト@sendagiwalker
同級生に数人医師がいます。先日、その内の一人に会った時に一般には公表できない臨床での混乱を聞きました。やはり従来、遭遇した経験のない臨床例や不可思議で顕著な傾向が患者に現れている現実があるそうです。因果関係は解らないが昨今の環境的要因に関連する事は疑いようもない事実だとのこと。
mari@maripanda77
港南台バーズのハマケイ、鶏肉はすべて国産と書いてある。「産地は?」「宮崎です」と。「本当に?」「はい、絶対宮崎!」 宮崎だったら国産と書かずに宮崎と書くんじゃないかな。おまけにネットの何かで見たら岩手、宮城、鹿児島、宮崎の鶏肉と…しつこく聞いてごめん、そしてサヨナラはまけい。
Tweet
最新の日記
<<
2025年5月
>>
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
日記内を検索
コメント