一理はあるけど、全理ではない。
2012年11月1日 くたばれ!カイザー(ん)!「論におぼれている(耽溺?)」部分も……(^^;)
福島直人@fukushimagenbak
毎週、官邸前に集う脱原発派も、そろそろ米国大使館を擁護しなければならない反原連の立場を察し、乗り越えてあげること。それが彼らの優しさに報いる、唯一の方法なのだから。 #脱原発 #反原発 #米大使館
開く 返信
リツイート
お気に入りに登録
11時間100bit丑密@100bitushimitsu
なんで米国を擁護?@fukushimagenbak
開く
27分福島直人@fukushimagenbak
日本国民による米大使館への反原発運動は広く海外で報道され、結果的に世界全体を脱原発に導く力をもつ。米国が日本政府に核非合法化署名を拒否させたのもその為。反原連の目的は、原発が恰も日本国内の問題であると錯覚させ、国民の眼を米国大使館から逸らすこと。 @100bitushimitsu
コメント