こんにちわというより、すでに夕方?です。15:41。
 室温23℃、外は雨。肌寒いです。

 ところで東京では熱さと放射能で?編集氏のアタマがやられてしまったらしく、11日に載った記事が、そっくりそのまま「再掲」されてしまっていました……(^^;)★

 さてはて、私のほかに、何人が気が付いたかな……☆

 w(^w^;)w
参照> http://85358.diarynote.jp/201208121415189207/
浴槽くみ置き
 子どもに注意
 小児科学会

 計画停電になった場合の断水に備え、電力会社や各地の自治体が水をくみ置きするよう求めていることについて、日本小児科学会は10日までに、浴槽にくみ置きすると乳幼児が溺れる危険があるとして、「子どもが1人で浴室に入らないよう、予防措置を講じてほしい」と呼び掛けました。

 同学会の過去の調査では、子どもは水の事故が非常に多く、事故の半数は風呂など家庭内で起きています。特に乳幼児に目立つといいます。

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2012.08.13.)



コメント

最新のコメント

日記内を検索