7月7日の日記

2012年7月7日 日常
 あらためまして、おひさしぶりでございます。(??)

 ていうか。(^^;)

 お早うございます、でなくて、
 遅ようございます、でもなくて、

「こんにちは」の時間帯さえも、かなりぶっちぎって、

 そろそろ夕方?(^^;)?

 という時間帯になるのって、かなり「久しぶり」だと、思うんですけど……
(たぶん)。

 昨夜の「出勤」は、無駄に疲れるだけの、いわゆる「労多くして実入りの少ない」半日(半夜)でしたが。

(まぁ大画面テレビの『千と千尋』と、NHKの「アンチ・脱原発」報道の偏向迷走っぷりがチラ視できたので、別の意味では有意義?でしたが……★)

 疲労困憊して半睡眠というか夢遊病状態(^^;)で深夜に帰宅し、午前3時に就寝、午前6時に猫に起こされ……(--#)……て寝直し、午前9時に再起床。

 したまでは「予定通り」だったんですが。

 また夜に着ていかなくちゃならない制服と、「ついで」のその他を洗濯して干してたら空腹に襲われ、「そういえば、昨夜、寝る前にロクなもん食べてないな……」と、ご飯を炊いてシッカリ?食べたら睡魔に襲われ……

 (^^;)

 午前10時に、小一時間の「仮眠」のつもりで「寝落ち」したら、まったく無意識に目覚まし時計を止めてしまっていたらしく……

 再度、「寝足りた~!」と感じて、きちんと起き出して時計を確認したら、

 13:13でした……☆

 w(^^;)w

(どうも、やっぱり、蓄積疲労が洪積世状態になっているようです……★)


 んで、現在、札幌の室温は(場所によりけりで)25℃~29℃ほど。

 朝方は「手洗濯」の際に「水道水が冷たい」と感じるほどでしたが、
 現在は、水道の蛇口をひねると「天然太陽温水器」状態の、「半お湯」が、流れ出てきます……w

 しかし窓からわたる風は、乾燥?して、冷涼。

「高原」にいる♪ という気分にさせてくれます……♪



>「労多くして実入りの少ない」半日
>大画面テレビの『千と千尋』と、NHKの「アンチ・脱原発」報道の偏向迷走っぷり

(……>次項と自自公(^^;)もとい、「次々項」に続く……★)

コメント

最新のコメント

日記内を検索