おはようございます。
 04:33です。

 ……やっぱり、午後11時(23時)過ぎには超烈に眠くなって、
 午前4時過ぎには目が醒めてしまいます……

 w(^□^;)w””””

 困ったね。(--;)

 とはいえ、引っ越してきて早や3日目。
 去年の「3.11」以来だと1年と2カ月と2日目、
 個人的に「7月20日」の「失楽園」以来だと……約10カ月目……??

 ずっと、生きた心地も現実感も無いままの「仮暮らしのアリな桐木りす」
 ホームロストというかボヘミアン望郷呆然状態でしたが……

 「ここ」は、ものすご~く……!

 「自分の家(部屋)」だ。

 という、気がしてきました……。

 !(^w^)!

 なんたって、自転車10分圏内に、必要十分以上のインフラ(?)が、すべて揃いまくっている……!!

 しかも、昨日は自転車5分のところに、形容に窮するほどに美しい、河畔の「さくら公園」なんてものまで、発見してしまいまして……

 しかも、(昨日は寒かったので外から眺めただけだったけど)

 桜、まだ「満開」です……♪

 !(^o^)!

 そんで、自転車10分圏内に、420円で入れるミニスーパー銭湯まであるし……。

 !(@w@)!

 そんで。

 当初(入居前)は、「庭がない」「日当たりが悪い」(室内が暗い)「床面積が狭い」というのが、不満点だったんですが……。

 まず「狭い」と「暗い」は、記憶違いというか印象違いというか、下見のときのもう一方の物件(汚い・狭い・暗い・見晴らし悪い=断った。)のイメージと混同しちゃってただけらしくって、広々すっきりと本も本棚も収まりそうですし。

 直射日照時間はたしかに短い(1日せいぜい4~5時間しか東の窓から日が入らない)んですが、それでも反射光だけでも室内は常時十分に(曇っていても)明るいし、室内干しした洗濯物が、ちゃんと(一晩で)乾いてきますし……。

 庭は、たしかに「無い」んですけど……。

 「私個人の庭」が無いかわりに、ご近所さんの裏庭とか前庭とか脇道とか公園とか河原とかとか、いかにも

 「私好みの庭」空間、だらけで……♪

 !(^w^)!


 文句のつけようも、非のうちようも、ありません……<この家(部屋)!!



 あと問題は。

 ……えぇ、そう……

 (--;)新仕事が、予想以上に、「覚えるの大変そう」ということだけで……


 昨日は予定遂行率が(ちょっと脱線しちゃって)75%ぐらい?

 (・・;)

 だったので。

 今日はこのまま「早起きめ」で動き回って(代わりにお昼寝タイム?を入れて)

 「今日は昨日の続き」な課題遂行と、夜にはたっぷりの「予習」時間を、確保したいと思うわけ。

 なんですが……。(^^;)””


 「ここは【自分の家】」と思い定め始めたとたん、

 実に久しぶりに「気が緩んで」しまったらしく……

 (^^;)”””””



 現在、ものすごく、「疲れた!」「疲れが溜まっていた!」「疲れが出た★」という状態で……


 眠くて眠くて、ダルくて。



 起きてるのがツライ、惰眠を貪りた~い……!!



 と、カラダが主張しまくってらっさるあたりが、最大の難関点。

 ですね……☆w(^□^;)w★””””””””



(では、おやすみなさ……もとい、……あと1時間「仮眠」しなおしたら、早速がんばりたい!と、思っております……????????)





 


コメント

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2012年5月13日5:01

 あ、唯一の難点は。

 なぜか? 自転車10分圏内にはコンビニと生協とイオンしか「無くて」。

 私の定番(「生活」必需品)であるところの「低温殺菌牛乳」が、どこにも無い、入手できない。

 という、点でございます……(--;)……★



(要捜索!!!!!!!!)

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2012年5月13日5:02

 あとね、マツヤマの石鹸とかミヨシの石鹸とかも、無いの!★

(PAXは自然食品店で見つけた♪)

最新のコメント

日記内を検索