このトピックをチェックして友人に教えよう!
2012年4月3日 就職・転職 ……そろそろ「消される」かも?なので、コピっておこう……w
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=68754568&comm_id=779982
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=68754568&comm_id=779982
おこっぺオコッペ興部会
興部町の、酪農担い手の「育成事業」だかの、一人当たりの「助成」金額を教えて下さい。
2012年03月31日 04:48
歌いながら大地を歩く
こんにちは、はじめまして。
3月半ばから、興部町内の牧場で働いているのですが、
日当5000円相当(月給15万円)の約束で、
募集広告では「実働9時間/残業無し」と明記されてあったのに、
一日15時間、働かされています。
このままだと、15時間で5000円、つまり、
「時給300円」の計算なのですが……。
雇用主は、私たちをダシにして、町だか農協だか?の「育成事業助成金」を申請する気でいるらしいのですが。
実際に働いている人間には
「時給300円」
という「違法な低賃金労働」を強いて、「酪農なんて、こりごり!」と思わせておいて、(実際、近々退職予定の先輩が、「もういい!」って言っています。)
「担い手育成」支援だか助成だかのお金は、ピンハネ?して、事業主のフトコロに入ってしまう……??
のは、
興部町役場公認の行為(暗黙の公営ピンハネ制度?)なんでしょうか……???
どなたか、詳しい方、
酪農にないて育成事業?の「一人当たりの助成金額」と、
私たちに実際に支払われる給与(時給300円)の差額、(=雇用主の不当収入?)
を、教えて頂けないでしょうか……。
コメント(13件)[1]全てを表示 最新の20件を表示
1 2012年03月31日 21:54 のりお 詳しくはわからないけどそんなにもらえないと思いますよあと働く時間は話しあったほうがいいと思いますよ
2自分のコメントを削除する 2012年04月01日 04:58 歌いながら大地を歩く 「話し合い」の通じる会社じゃないです……(--;)……(怒鳴られる!)
3 2012年04月01日 14:41 のりお どこの酪農家ですか?話し合いもできないなんて最悪ですね(-_-#)
4 2012年04月01日 20:42 くろまく 会社なんですか? 個人の雇いではないんですか? 今のオコッペの現状わからないですが 話きくこととは 少し可能ですと思います
5自分のコメントを削除する 2012年04月02日 04:43 歌いながら大地を歩く 町内で有名な「冨」の字のつく「有限会社」です。
昨日の労働時間、
05:30~11:15(朝勤務)(45分休憩)、
12:00~15:00(昼勤務)(60分休憩)、
16:00~21:00(夜勤務)。計
15時間45分。時給換算、317円……。
町役場公認なんですか、これ……????
6 2012年04月02日 16:50 のりお たしかにあそこはやめた方がいいよ!親方が最悪だから(-。-;)
7 2012年04月02日 20:46 たぐっつあん こんばんわ、役場に、
普通に、相談されては、
いかがですか?
助成金の話や、労働条件も、
改善されるかもしれません。
法的な措置も、視野にいれて、
状況を説明すると、
親身になって、くれると、おもいます。負けないで張ってください。
8 2012年04月02日 21:14 フク 昔近所の牧場で働いていたけど、その時から(約10年前)あまり良い噂は聞かなかったな~ちゃんと働く人の事を考えてくれる農家、牧場はいっぱいあるから農業を嫌いにならないでね。
9 2012年04月02日 22:30 くろまく もし話をするなら労働基準得だそうです 助成金は少し変わった仕組みになっているらしく受け取るのは会社側だそうです
それは 働く側に関係ない(きつい言い方ですが)ことになるみたいです
最初の労働条件で働くことになったので、これはこのままでいいらしです
働いていて、労働条件が違うのですから その時点で 労働違反になるのでは と電話で話してみては 労基省も親切に教えてくれますよ
少し電話での答えと違うことあると思いますが…
10自分のコメントを削除する 2012年04月03日 04:49 歌いながら大地を歩く ありがとうございます!
調べてみましたが、北海道の酪農関係の「最低時給」って、
772円 です。
今はむしろ、「一般」よりも「高い」んですね~……!
!(@@;)!
とりあえず、会社の人たちの性格(言動)も最低だし、電話で聞いていた話とすべてが違うので、辞める! という気にしか、ならないです。
急いで転職先を探し、それから、「未払い賃金」を、堂々と請求しようと思います。
(どなたか、「寮付き」で、
「冨■ファームよりはマシで常識的な労働条件」の求人情報、
あったら教えて下さ~い……!!!!)
11自分のコメントを削除する 2012年04月03日 04:55 歌いながら大地を歩く 参考まで、「求人広告」のコピーを載せておきます。
XXXXXXXXXXXXXXX
農業求人サイト
有限会社 冨田ファーム
.
掲載終了日 : 2012年3月5日 (お仕事ID:00326)
募集要項
仕事内容
◇乳製品の製造
◇酪農作業全般(搾乳、哺乳、餌やり、牛舎の清掃など)
※上記どちらかをメインで担当していただきます
給与
月給 150,000円~
※昇給:ご本人の頑張り、能力応じてあり
勤務時間
[乳製品の製造] 7:00 ~ 19:00 休憩180分 実働9時間
[酪農作業] 5:30~20:00の間 実働9時間程度
※時間外:原則なし
寮費の本人負担額:月50,000円(水道光熱費・作業着・靴・3食食費等込み)
社会保険
労災保険、雇用保険
会社情報
飼養頭数:約180頭(搾乳牛110頭、育成牛70頭)
牛舎:フリーストール牛舎
牧草地(80ヘクタール)、加工場、直売店、ファームイン(宿泊施設)、フリースクール併設
※酪農教育ファームとして認証を受けています
↓↓当牧場のこだわりなど、詳しくはHPもご覧ください
URL
http://www.tomita-farm.jp/
企業情報
詳細
【名称】 有限会社 冨田ファーム
【事業内容】 酪農業、加工、販売、ファームイン(宿舎)、フリースクール運営
【売上高】 100,000,000円
【従業員数】 10名
【所在地】 〒098-1624 北海道紋別郡興部町字宇津99-8
【電話番号】 0158-88-2611
【代表者】 冨田 泰雄
【その他】
応募方法
農家のおしごとナビよりご応募いただくか、上記担当者まで直接ご連絡をお願いします(直接ご連絡をされる際は「農家のおしごとナビを見て」とおっしゃってください)
採用の流れ
応募 ⇒ 書類選考 ⇒ 電話面接 ⇒ 採用
※応募の際、まだ会員登録をされていない方はまず会員登録をよろしくお願い致します!
(会員登録後、再度こちらのページからご応募くださいませ)
12自分のコメントを削除する 2012年04月03日 04:59 歌いながら大地を歩く 「雇用保険はちゃんとつくんですか?」と社長に聞いたら、
「雇用保険て何だ?」と、聞き返されました。
今まで、「給与明細」も、発行したことがなく、ただ現金15万円をポンと渡していた、だけだそうです……
この家、「町長のおともだち」らしいんですが……
どうなってるんですか? この町……(--#)……★
(よそもんを騙して、金儲けして、町長に貢いで、
そのカネで「選挙に勝って」いるの……????)
13自分のコメントを削除する 2012年04月03日 05:20 歌いながら大地を歩く ブログ復活しました。
読んでやってください……★
http://85358.diarynote.jp/201204030425384446/
コメント