生活保護/最多更新/支給されて初めて生存権が保障される/「他の人より生活水準が低くて当たり前」/新年金制度が給付減を招く/なんのための政権交代だったのか。
2012年2月8日 【 反 ★ 貧困 ! ! 】 今日はこのネタが満載……★
(--#)
>昨年11月に生活保護を受けた人が前月比7837人増
このうちの一人が、私であるわけですね……。
>生活保護 老齢加算
http://www.asahi.com/national/update/0208/TKY201202070699.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-01-25/2008012501_01_0.html
(--#)
生活保護208万人 最多更新
厚生労働省は7日、昨年11月に生活保護を受けた人が前月比7837人増の207万9761人に上ったと発表しました。受給者数は昨年7月にそれまで過去最多だった1951年度を上回って以降、5カ月連続で最多を更新。受給世帯数も150万7940世帯で最多を更新しました。
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2012.02.08.)
>昨年11月に生活保護を受けた人が前月比7837人増
このうちの一人が、私であるわけですね……。
老齢加算復活へ決意
生存権裁判提訴6年で集い 新潟
新潟生存権裁判を支える会は4日、新潟市で(略)提訴6周年集会」を開催。(略)「生活実態・生活感覚から生活保護法を解釈させることが必要だ」とあいさつしました。(略)
参加者から、
「生活保護は他の人より生活水準が低くて当たり前と考えていたが、間違っていることを学んだ」
「加算はおまけではなく保護基準そのもの。支給されて初めて生存権が保障されることが理解できた」などの感想が寄せられました。
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2012.02.08.)
>生活保護 老齢加算
http://www.asahi.com/national/update/0208/TKY201202070699.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-01-25/2008012501_01_0.html
民主党の最低保障年金
下がる人がかなり出る
岡田副総理
岡田克也副総理は6日の参院予算委員会で、最低保障年金(月7万円)を実現した場合、「現行制度より(給付額が)下がる方がかなりでてくる可能性がある」とのべ、2009年衆院選マニフェストに掲げていた新年金制度が給付減を招くことを認めました。
民主党が昨年3月にまとめた試算では、年収690万円以上は対象外とされ、ほとんどの階層で支給額が削減されます。最低保障年金導入には消費税率10%への引き上げとは別に、75年度時点で最大7%の消費税増税が必要になるとしています。(略)
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2012.02.08.)
被災地の思い
(略)2012年度の国の予算案の中には、まだ完成もしていないF35戦闘機を次期主力戦闘機としてアメリカから購入する内容も含まれている。
たった4機でなんと600億円。
また、「社会保障と税の一体改革」の名のもとに年金を切り下げ、消費税を10%に上げようと画策。
凍結していた八ツ場ダム再開のための予算もつけた。(略)
これではなんのための政権交代だったのか。
民主党の野田政権は許せない。
3.11の被災地から日常の生活を取り戻すために、そのような思いを強くしている。
(宮城・大崎市(略)64歳)
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2012.02.08.)
コメント