現在09:43なので、あと7分、入れられるところまで……w
(もういっこあるんですけど、時間切れ~>バイト★(--#)★
原発賠償金 社保庁が即、差し押さえ
被災者、「人道的な政治を」
東京電力の原発事故による放射能汚染によって、暮らしと営業の苦境に立たされている業者にとって、ようやく支払われた原発賠償金が頼みの綱となっています。
しかし、振り込まれた賠償金を即座に差し押さえられ、展望すら見えなくなっている実態があります。
福島県西白川郡で40年間、酪農を営む(略)さん(69)は、今月20日に東電から賠償金が支払われましたが、同日、社会保険料の滞納分(約2年分)として賠償金の全額約400万円と、わずかな蓄えをすべて社会保険庁に差し押さえられました。
100頭の牛を飼っていますが、出荷停止処分や風評被害に苦しみました。
「原乳が売れなくても、牛は生き物だもの。飢えさせるわけにはいかねえ。避難区域では、のしいかみたいにやせてぺったりしている牛を見てきたよ」と、やりきれなさをにじませます。
飼料代や電気代を優先して支払い、従業員の賃金支払いも滞っています。(略)
(略)さんは26日、厚生労働省に請願しました。
「社会保険料を払わないと言っているわけじゃない。少しずつ納めるから、福島の実態を見極めて、全額とらないでほしいだけです。
人道的な政治をしてほしい」と、(略)さんは話します。
(日本共産党 http://wwwjcp.or.jp/
機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2012.01.30.)
(もういっこあるんですけど、時間切れ~>バイト★(--#)★
(日本共産党 http://wwwjcp.or.jp/
機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2012.01.30.)
コメント