12月17日の日記。

2011年12月17日 日常
(2011.12.18.09:49転記)

 おはようございます。
 09:00ジャストです。

 と、入力中に、「ケータイのケーコさん」の「お出かけ時報!」が鳴り始めました。
 はいはい、これ打ったら、バイトに行く支度を始めますよ……と☆


1.充電完了!

 無事帰投しました。(^^)
(ここで「帰」と書く気にはなれないあたりが問題点なわけですが)

 私は私で、「猫がいない暮らし」に情緒不安定が悪化して大変でしたが、実をいえば当初は「こっそり飼う」つもりでいた猫、結果的に「放射能汚染度がフクシマ中通り並みに高い旧軽井沢で、枯れ葉の山に飛び込んで遊ぶのが大好きな猫を「外飼い」するのは殺猫行為!」ということが判明した時点で、予想外の「長期間!預けっぱなし!!」(><p)に、なってしまい……。

 わが最愛猫の「めいにゃん」様が、「自分は捨てられた!」と思いこんで知らない環境下でグレまくり、私のあとを追おうとして?脱走未遂?で、鼻のあたまの皮がすりむけるまで壁の隙間?とかで「穴掘り」していたらしいとか、面会に行った私の顔を見るなり、「……あんたなんか嫌いよ~っっっっ」って感じでウルウル涙目になってあっちにいっちゃったり……

 (TへTp)””

 ともかく、2泊して、猫との愛を暖めなおしてきました……☆★

 さ! 猫が安心してゴロゴロのびてくれて、私が帰る支度をしている時にはそばにきて、みずから「カゴに入ってあげるわよ?」という意思表示までしてくれたので、一安心……。

「今回はお迎えじゃないのよ。お留守にゃんして待っててね」と説明したら、ちゃんと理解してくれて、「あっそう、行ってらっしゃ~い」のポーズをとって、お見送りをしてくれました……。

 (^^)g

 充電完了!

 猫を、堂々と迎えに行ける日を夢見て、がんばって、来春の移住先」探しに、とりかかろうと思います……!!


2.気温

 そんで、2泊3日のあと帰「宅」して。

 昨日夕方の外地表温度、午後5時時点ですでに、マイナス2℃。
 弱加温のままにしておいた屋内が、プラス2℃。

 ストーブ点けて夜10時(22時)に就寝する時点で、室温、プラス10℃。
 弱加温で6時間後の午前4時の起床時の室内、プラス3℃。
 その他の無加温の屋内、マイナス2℃。
 で、外地表温度が……

 まいなす……8℃……!?

 !(@@;)!

 いきなり記録更新です。未体験ゾーンに突入です。しかし「慣れ」(?)とはオソモロシイもので、もはやマイナス8℃でも、短時間ならさほど寒さも感じない?という……

 (^^;)””(逆に、「下界は暑かった!」でした……☆)


 んで、灯油ストーブ点けて2時間後には、
「中央司令室」(=寝室 兼 書斎の6畳間)は、プラス13℃。

 換気を兼ねて暖気が流れるようにしてある隣室の「キッチン兼用ウォークアウト・クローゼット」の6畳間は、プラス7℃。

 さらにそこから換気用の細い隙間だけ開けて暖気を流している他の部屋と廊下と玄関は……
 ジャスト0℃。

 で、外はマイナス7℃……。

 内外の、気温差20℃!!

 えらいぞ、ぷちぷち大王……♪♪



(しっかし……この家のもともとの保温性の低さって……||||(^^;)||||

 たまたま私が財政的にも生活技術的にもサバイバル能力高くて、自力で安いプチプチ買って貼れる人だから命がたすかったけど……


 フツー死ぬよ? 鬱病既往歴のある、無理な転職のあげくに騙されて使い捨てのリストラ処分にされて全生活基盤を失って失意のどん底にある生活被保護者を、こんな寒い家に、ひとふゆ「放置」しておいたら……!!!

 ★ w(ーー;)w ★



 おっと★

 毎度の愚痴を書いているあいだに、出勤準備開始時刻を大幅に過ぎています……★

 これ、アップする時間、今日は……無理かな……????

 w(^^;)w”””””

コメント

最新のコメント

日記内を検索