昨日、初雪!(^^)!と大喜びして、冬枯れの軽井沢の街並に乱れ舞う白いぼたん雪の美しさを堪能しがてら、食材の買い出しを兼ねて「そこらへん」をテキトーにほっつき歩いていたら、雪のせいなのか曜日(木曜日)のせいなのか、目当ての柏屋製菓や田七の直売所やらが軒並み「お休み」で……★
 (--;)、

 結局、(さほど寒くはなかったですが)イキオイ余って、30分(以上)かけて駅向こうのプリンスまで歩いてしまい。
 (^^;)

 さすがにちょっとハラが冷えたので、当初のもくろみとしてはSENMAIDAさん

で480円のおでんでも食べて温まってから帰ろうか……と、ほっつき歩いていたら。

 なんと!(@@)!

 見つけてしまいました……

 おそらく、押しも押されもせぬ

 【軽井沢町最安値】であろう(*)

 380円の、牛丼。

(しかも、サラダとスープが付く「セット」価格で……!?)

 !(@@;)!

 もちろん、「安い」に弱い「赤貧らいふエンジョイ中」の桐木りすは、一目散で、お店に飛び込みましたとも……

 うま♪(^w^)g

 「おまえは吉牛か!?」と突っ込みたくなる価格設定なのに……

 和牛!肉です……!(^◇^)!……<ふだん、そんなもの、食べたことナイ……☆

 味付けも、ちょっとユニーク?で、とっても美味しいし、ね……♪


(まぁ、「和牛肉」の「放射能汚染?」のハナシは、追いといて……★)

 (^へ^;)””””””


 平日限定?かもしれないけど、そんで、もしかして「ランチタイムは除く」の「~18:00まで」なのかもしれないけど……


 一見の、もとい、一食の価値はある! (てか、私ゃ「通う」!)

 「安さ」と「美味しさ」でした~……☆☆♪

 (^w^)g


 > ログ亭「プリンス店」
 http://www.karuizawa-psp.jp/shop/aj/aj07.html



(*【軽井沢町最安値】: ただし、マックの100円バーガー類と、SAVE-ONの「半額」弁当と、「木漏れ日の里」は除く~☆)
スポット情報

コメント

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2011年12月2日13:08

 そんなわけで、「りすは喜びニワ駆け回」っております……

 (^w^)

 今日は(家事ほうりだして)500円de天然温泉♪
(無料送迎バス付き~♪♪)

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2011年12月4日9:47

 あれ??

 牛丼、昨日(あ、もう「一昨日」だ?)と、味が違った……(^^;)……☆
 サラダも付かなかったし、吉牛まるコピみたいな、個性も芸もない味付けになっていた★
(その変わり、ご飯はちょっと増量していた)

 (^^;)

 どうも、「あまりにもヒマなので冗談で設定してみました」みたいな、行き当たりばったりの、作るヒトによって味も量も食材もバラバラな、「賄いメニュー」みたいだね……★

 (^^;)

(私としては、一昨日の、ちょっと変わった、個性的な味付けのほうが、「ろぐ亭おりじなる牛丼」に、相応しいと思う……☆

(コメントめもしたのが12/3未明、転記(あっぷ)が12/4でした☆)

最新のコメント

日記内を検索