「バカにすんな、震災を政争の具にすんな、自民党も民主党も同じ」/「その時間を復興のために何をするべきか、きちんと議論するのに使ってほしかった」。
2011年6月14日 【 フクシマ 】≒【 地球 】 !!≧( ヒロシマ+ナガサキ )。(2011.06.19.11:11~入力)
>体調を崩し睡眠薬を飲んで寝る
ストレス性なのか、セシウムやストロンチウム被曝による不眠か……
★(--;)★
>農業ができるかはっきりしてほしい。
>福島第1原発から10キロ内に住んでいた男性
無理に決まっているでしょう!
(--;)
まったく! 基礎知識が無いにもホドがある……っっっっ!!★
http://85358.diarynote.jp/201106190231574756/
救援に期待 政争は失望
被災者の願い
本紙200人アンケート (下)
被災者200人に聞いた「実態アンケート」では、国への全面支援を求める人が圧倒的でした。同時に、この間の民主と自民党の政争劇に怒りの声があふれました。(略)
体調を崩し睡眠薬を飲んで寝るという岩手県宮古市の年金暮らしの女性(70)は、「被災者を助けるのが国、みんなが困らないように国は責任をもってほしい」と言います。
「農業ができるかはっきりしてほしい。原発は止めてほしい」と訴えるのは東電福島第1原発から10キロ内に住んでいた男性(85)。「原発は安全、安全といわれてきた。今になってこんな状態だ。一時帰宅もできない」と怒ります。
自民も民主も
「国の支援がなくては、誰も立ち直れない」と書いた宮城県岩沼市の男性(60)は、「こないだ、内閣不信任案で1日もめていたが、その時間を復興のために何をするべきかを、きちんと議論するのに使ってほしかった」と書きました。
国への強い期待がある一方、民主と自民・公明党の政争や駆け引きには多くの被災者が怒っています。(略)
「バカにすんな、震災を政争の具にすんな、自民党も民主党も同じ」(略)
(おわり)
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2011.06.14.)
>体調を崩し睡眠薬を飲んで寝る
ストレス性なのか、セシウムやストロンチウム被曝による不眠か……
★(--;)★
>農業ができるかはっきりしてほしい。
>福島第1原発から10キロ内に住んでいた男性
無理に決まっているでしょう!
(--;)
まったく! 基礎知識が無いにもホドがある……っっっっ!!★
http://85358.diarynote.jp/201106190231574756/
頑張ると言った人だけ出るテレビ
(岩手県 (略))
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2011.06.14.)
コメント