(2011.06.11.01:11~入力)

「ここ用」で……w(※)
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=60837827&comm_id=14047

(*無断転載*)
 党都議団が都内128カ所で放射線測定
 都に観測体制の緊急、抜本的強化を要求

 日本共産党都議団は、5月5日より25日までの間、専門家の協力も得て、都内全域で放射線量測定を行いました。都内全域を約10km四方メッシュに区切り、山間部を除き、ほぼ全域、のべ128カ所の、地上から1メートルまでの地点で測定、その結果を党都議団ホームページで発表しました。

 東京都健康保健安全センターが、新宿区(地上18メートル)で行っている環境放射線量測定では、5月の一日単位の平均値は0.068~0.062マイクロシーベルト/時でしたが、都議団の調査では、これと同じ程度の線量を観測したのは都内全域からみるとごく限られた範囲で、最も高い地域、足立区、葛飾区などでは0.2~ー。3マイクロシーベルト/時を観測しました。これは国際放射線防護委員会(ICRP)の勧告、「一般公衆が1年間にさらされてよい人工放射線の限度」の年換算1ミリシーベルトをこえる数値となります。


 市でも保育園、学校等で測定を-
 決議案提出へ


 党市議団は、「全体として都内においても、福島原発事故による放射能汚染の影響が一定程度広がっていることを示唆するもの」「都内の放射線測定が極めて不十分」として、東京都に対して「放射線測定を緊急に、抜本的に強化すること」を申し入れました。

 市議会でも、市に放射線測定を求める声は会派を超えた議員からあがっています。しかし、馬場市長は「専門家がいないので測定結果に責任がもてない」「国や都にお願いするしかない」などと市独自の測定を拒否しています。

 国や都に観測体制の強化を求めるのは当然です。しかし、国・都の対応が遅れる中で、身近な自治体の取り組みが重要になっています。専門家の協力や必要な研修を行うことは難しいことではありません。

 党市議団は他会派にも働きかけ、市議会最終日(6月17日)、市に対して「市内児童施設や学校などで放射線測定」を求める決議案を提出します。

(「週刊 こんにちは 日本共産党 中谷好幸です」798号 2011.06.08.)
 日野市議会議員 中谷好幸(略)
 http://www.yuiyuidori.net/y-nakatani-jcp/


>その結果を党都議団ホームページで発表しました。
 http://www.jcptogidan.gr.jp/



(※ <意地?だかヤケだかムキだかになったらしい【喪科学怪人】のみなさんが、「他のトピを必死で上げまくって」、このトピを意図的に「埋没させよう!」という?

 ナミダグマシイ努力をしている?

 ようなので……w

 こっちもちょっと、イヂワルw)

 w(^w^)w


http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=29&id=1625535
ネット掲示板 「匿名でも名誉棄損成立」の衝撃
(R25 - 06月04日 11:12)

タレントの麻木久仁子さんが、インターネット掲示板「2ちゃんねる」への書き込みを巡って、プロバイダーを相手に発信者情報の名前と住所、メールアドレスの開示を求めた訴訟で、静岡地裁浜松支部は5月26日、発信者の個人情報開示を命令。この判決に対し、ネットユーザーの間で動揺が広がっている。

この裁判は、2ちゃんねるへの書き込みが名誉棄損にあたるとして、麻木さんが裁判所に情報開示を訴えていたもの。裁判所は、書き込みの内容が事実無根であること、ならびに名誉棄損にあたることを認め、請求通りプロバイダーに対し書き込みをした人物の個人情報の開示を求める判決を下した。

だがネット住民の検証によると、今回問題とされた書き込みは、麻木さん本人を中傷したものではなく、麻木さんの16歳になる長女を中傷したもの。しかもその書き込みには、麻木さん本人や、長女の名前は一文字も明記されておらず、文章自体もコピペ(≒定型文)を改変したものだったという。そのため、当初誹謗中傷は断罪されるべきとしていたネット住民からも、

「誰のこと言ってんのかすらわからねーじゃん」
「個人を特定してないのにこれでアウトなのか」

と、驚きの声が上がり、なかには、

「個人特定してないんだから良い弁護士つけりゃ(編集註:訴えられても裁判で)勝てんだろ」
「芸能人ならスルーしろ」

と、暴論を吐く者も現れた。

今回の静岡地裁の判決は、「個人名を書き込まなくても、名誉棄損が成立する」とと司法が判断した点で、従来より一歩踏み込んだ印象をネットユーザーたちに与えたようだ。これにより、性質の悪い中傷が少なからず存在していたネット掲示板への書き込みが、多少なりとも減ることになるか、今後の展開が注目される。
(R25編集部)

ネット掲示板「匿名でも名誉棄損成立」の衝撃はコチラ
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/jikenbo_detail/?id=20110603-00020308-r25&vos=nr25mn0000001

※コラムの内容は、フリーマガジンR25およびweb R25から一部抜粋したものです
R25 http://r25.yahoo.co.jp/?vos=nr25alsc0001001


コメント

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2015年6月8日0:51


表彰!(^w^;)!

キミはよく頑張った!

よく逃げた!

えらいッ!(^◇^)!

…関東で、ここまで呼吸が苦しかった。なんてこと自体、「脳ベクレて」忘れていたけど…


 いま現在の札幌、2011年の関東よりは、はるかにマシだ…っ!)


最新のコメント

日記内を検索