(2011.06.08.11:44~入力)
(*無断転載*)
 お元気ですか

 「毎日新聞」(二一日付)のコラム「近聞遠聞」で、岩見隆夫氏が日本共産党の不破哲三社会科学研究所所長の「原発災害講義」(「しんぶん赤旗」掲載)を「出色だった」と評価しました。

 岩見氏は、「日本の原発について歴史的、体系的に振り返り、なにしろわかりやすい」「(不破さんは)二十数年間、原発災害という同じテーマで質問し続けた唯一の政治家」「原子力への理解を深めるためにも、不破講義の一読をおすすめしたい」と紹介しています。

 この「毎日新聞」の記事を読まれた方から地区委員会の事務所に「しんぶん赤旗を読みたい」「掲載記事をいただけないか」などの問い合わせが何件もありました。

 原子力行政とエネルギー政策をどうするかが大問題になっているいま、多くのみなさんに「しんぶん赤旗」を読んでいただきたいと思います。

(「週刊 こんにちは 日本共産党 中谷好幸です」797号 2011.05.25.)
 日野市議会議員 中谷好幸
 http://www.yuiyuidori.net/y-nakatani-jcp/


>「原発災害講義」
 http://www.jcp.or.jp/seisaku/2011/20110510_fuwa_genpatsu.html


 参照:
 http://85358.diarynote.jp/201106081004439137/

 (^へ^;)””””””””

 読んでッ!!!!!!☆
(お願いっ!!!!!!!)



コメント

最新のコメント

日記内を検索