ちょっとアタマがセシウム臭でヤラレテ動いてないのでアップする順番が変なんですが、とりあえず。
>原発建設を進めてきた、経営者や大株主
ちなみに、個人での「筆頭株主」は、
ほかでもない、
石原慎太郎……★
>原発周辺の「警戒区域」などから避難させられた住民
参照> http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1717022993&owner_id=110966&comment_count=20
>東京(足立区)も管理区なみの汚染区にベンチで1平方センチあたり3ベクレルの汚染・・3ベクレルって汚染区レベル?4ベクレルで管理区なんだって。
http://www.youtube.com/watch?v=Hx8BMx09Ie8&feature=related
>足立区には区が高速道路を走るプルトニウム積んだトラック用にガイガーカウンターつけているのではなかったかしら
>いや足立が駄目で文京が大丈夫とか港区大丈夫とかなんてきっとありえない
>やっぱ逃げ始めなきゃいけないのかな
>でもどこへ逃げようか?
>1兆4949億円
一丁、しくしく億円……?
★ w(^へ^;)w ★
東電の最終的な総賠償額は、
この100倍
は、軽く超えるだろうねぇ……★
原発被害賠償
東電に謝罪の気持ちないのか
(略)東京電力福島第1原発の重大事故はいまだに収束のめどが立たず、原発周辺の「警戒区域」などから避難させられた住民や、放射性物質の飛散で農水産物の出荷規制などに追い込まれた農漁業者、中小業者などの苦しみが続いています。
事態はまだ進行中で、被害額がどれほどにのぼるのかも確定しないのに、政府や東電が賠償額を低く抑えようとし、賠償の指針を決める文部科学省の審議会に東電が「要望」までしていたことに批判が広がっています。東電には重大な事故を起こし被害を与えたことへの反省の姿勢が見られません。(略)
政府や東電の計画でも避難した人たちが自宅へ帰れるのは早くても来年以降になる見込みで、その間の被害額や、出荷や作付けを規制された農水産物などの被害額はどれほどになるか見当もつかない状態です。東電には、その被害をすべて賠償する責任があります。
にもかかわらず、そのめども立たないうちから政府や東電が賠償額を「4兆円」などとする試算を持ち出し、東電はそのうち2兆円を負担するなどと言い出しています。(略)
東電は自らの賠償額を低く抑えるために、賠償の指針を検討している文科省の審議会に、東電が賠償できる限度額にも配慮してほしいと「要望」までしていたことも明らかになりました。(略)
東電が自ら負担する賠償額を、電気料金の値上げで利用者に“尻拭い”させようとしているのも、まったく言語道断です。
原発建設を進めてきた、経営者や大株主などの責任を免罪することは許されません。
東電が試算する賠償額2兆円をまるまる料金の値上げに転嫁すれば、電気料金は16%も引き上げられるといいます。重大な原発事故を引き起こしたうえに料金の大幅値上げを押し付けようなどというのは、文字通り責任感のかけらもない態度です。(略)
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2011.05.07.)
>原発建設を進めてきた、経営者や大株主
ちなみに、個人での「筆頭株主」は、
ほかでもない、
石原慎太郎……★
>原発周辺の「警戒区域」などから避難させられた住民
参照> http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1717022993&owner_id=110966&comment_count=20
>東京(足立区)も管理区なみの汚染区にベンチで1平方センチあたり3ベクレルの汚染・・3ベクレルって汚染区レベル?4ベクレルで管理区なんだって。
http://www.youtube.com/watch?v=Hx8BMx09Ie8&feature=related
>足立区には区が高速道路を走るプルトニウム積んだトラック用にガイガーカウンターつけているのではなかったかしら
>いや足立が駄目で文京が大丈夫とか港区大丈夫とかなんてきっとありえない
>やっぱ逃げ始めなきゃいけないのかな
>でもどこへ逃げようか?
武富士の負債
1兆5000億円に
会社更生手続きを進めているサラ金大手武富士の小畑英一管財人は6日の記者会見で、負債総額が1兆4949億円になったと発表しました。昨年9月下旬の破綻時に公表した4336億円の約3.4倍。借り手からの返還請求を受けて認めた「過払い利息」の債務が総額1兆3700億円に上ったことが大きいと見られます。
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2011.05.07.)
>1兆4949億円
一丁、しくしく億円……?
★ w(^へ^;)w ★
東電の最終的な総賠償額は、
この100倍
は、軽く超えるだろうねぇ……★
コメント