http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/saigai/Lupan-j.html

さかなちゃん☆
RT◆ひとり5枚でも10枚でも印刷して広めて欲しい。ダウンロードは右下◆浜岡原発とめても電気はだいじょうぶ http://scr.bi/iivwaz(44分前) Twitterから


さかなちゃん☆
作業員が語る第一原発の内部!「そこは〝死の灰〟が降る戦場だった」 http://t.co/XqzLQuO(2時間前) Twitterから


コメント

ネネ
やっと現場のコメントが出てきましたね。作業員の日当が40万円は一人歩きなのか、中間搾取があるのかですね。どちらにしても人間性を疑いますね。(1時間前)

アイリス
政府・東電の言う事はごまかしだらけの中、こういう内部の話は貴重ですね。 政府や東電はこれでもまだ原発を勧めていくんでしょうか…。 気が狂っているとしか思えませんね。(1時間前)

上条 茜
これもまたチェルノブイリの時と同様。数字を、本人が見ている前で書き換えられて過酷な現場で除染作業をした人々が、体の中から「崩壊」(←文字通り細胞や骨が崩壊)して亡くなったのは10年以上経ってから。その間、もちろん、様々な臓器が次々に侵されて、苦しみと痛みの中で亡くなっていきました。(15分前)


さかなちゃん☆
わずかな被曝でも病気になるかもしれない//被曝に対する3つの立場 http://news.livedoor.com/article/detail/5493309/(10時間前) Twitterから


コメント

Lovely Marie
この中の、 >統計の上で、因果関係(被曝と病気との)が立証できないというだけの話。 の、立証できるようになる「しきい値」というのは、公表(政府から?学者や医者から?)されているんでしょうか? (10時間前)

神田亀太郎
いろいろな説があるが、次第に少量の被曝でも人体に影響があるという考え方に傾いている。放射線の研究は、広島や長崎の被爆者のデータを元にしている。(9時間前)

KAZY@4/30福生
蓄積、がポイントなんでしょうね(・_・;(7時間前)


シバレイ
普段、人の自宅まで大挙して押しかけ、あることないこと騒ぎまくり、冤罪被害者を犯人扱いでバッシングしているテレビ各局は、福島第一原発から20キロ以内で撮った映像は「倫理的な理由」で放送しないのだそうだ!!なんというブラックジョーク(呆)。(14時間前) Twitterから

非戦
まったくひどいことです。テレビ局は「倫理的問題」ってわけのわからないこと、言うんですね。「真実は知らせなくない」ということでしょう。(6時間前)


まよまよ
政治家が「原発をなくす」といえないのは原発は儲かるから http://mixi.at/a6GivTt やっぱりお金ですか(04月14日)


コメント
ウールルンin京都
福井県に有る原発も200億円掛けて地震対策工事するみたいだけど、関西電力の社員を常駐させる約束をしていなかったのは非常に残念(;´д`)自分の職場の同僚に聞いた話だと、島根県の原発は日立が作ってその管理は日立の下請けがしてるみたいだよ〜(((・・;)中国電力はノータッチだって!(04月14日)


http://www91.odn.ne.jp/~cam22440/yoti01.htm



 ……また、気分が悪くなってきました……
 ……(--;)……

 おやすみなさい★

コメント

最新のコメント

日記内を検索