各所にアヤシイ書き込みをして、
色々(ほとんど)削除されまくって(^^;)
しかし、アノ書き込みをした数時間後に、
>電話をかけると、延々と話し中の音ばかりです。私の実家が、いわきなのですが、状態が同じです。いわきに限らず仙台市、角田市、青森市の友人宅や県丁・市役所でさえも、話し中の音ばかりです。
(*個人のメッセの無断転載でごめんなさい★)
という、大抗議? が集中した? らしく……??
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/04/20110406t63030.htm
やっと! (遅すぎますが★)
動き出してくれた。ようです……(^^;)””””
書き込み内容は、それぞれビミョウに違いますが。
色々(ほとんど)削除されまくって(^^;)
しかし、アノ書き込みをした数時間後に、
>電話をかけると、延々と話し中の音ばかりです。私の実家が、いわきなのですが、状態が同じです。いわきに限らず仙台市、角田市、青森市の友人宅や県丁・市役所でさえも、話し中の音ばかりです。
(*個人のメッセの無断転載でごめんなさい★)
という、大抗議? が集中した? らしく……??
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/04/20110406t63030.htm
妊婦と乳幼児、村外避難 福島・飯舘村
土壌から高濃度の放射性物質が検出されている福島県飯舘村は、放射線による影響が心配される妊婦や3歳以下の子ども、保護者らを一時的に村外に避難させる方針を固めた。13日から1カ月程度、福島市内の温泉地に滞在してもらうことを計画している。
村は県や村の放射線量調査で、空気中や土壌で検出される値が周辺部より高いことから、住民の避難を検討していた。しかし、国による屋内退避圏(第1原発から20~30キロ)には村の一部しか含まれないため、全住民の避難は困難と判断。放射線による影響が、より心配される妊婦や小さな子どもを優先して、避難させることにした。
村は6、7日に村議会や区長会で方針を説明。12日の臨時会に、避難先での滞在費などを盛り込んだ予算案を提出することにしている。人数は50人程度を想定。輸送手段などは今後詰める。
菅野典雄村長は「最近は避難先から村に戻ってくる人も多く、生活基盤を捨ててまで村外に避難しろと言うのは難しい。村として、まずできることをやろう、ということだ」と説明している。
村内の幼稚園や小中学校は当面、授業を再開できる見通しが立たないため、隣接する川俣町の学校の空き教室を借り、今月中に授業を再開する方針。
2011年04月06日水曜日
やっと! (遅すぎますが★)
動き出してくれた。ようです……(^^;)””””
16 2011年04月06日 11:42 歌いながら大地を歩く
おかげさまでちょっとだけ改善しました!
>妊婦や乳幼児を村外避難させるようです!
>参照;http://www.kahoku.co.jp/news/2011/04/20110406t63030.htm
「放射能は無害だ」と主張する「ての」さん以外の
飯舘村民の大半は、
「避難したい!
受け入れ先と、生活費の保障を!」と望んでいるんです!
助けてあげてください!!
あと、これは「熱海で10万人受け入れ表明」という情報と、オマケです。
郡山のみなさんの
避難の役にも立つと思います。
http://85358.diarynote.jp/201103281938475959/
(おまけ)
http://85358.diarynote.jp/201103282359266318/
書き込み内容は、それぞれビミョウに違いますが。
最近コメントしたコミュニティ1件~19件を表示
04月06日 11:42 郡山市は避難しなくて本当によいのでしょうか (16) (フクシマ作戦)
04月06日 11:41 原発避難勧告地域情報 (9) (東北関東大震災福島県南相馬市)
04月06日 11:38 安否情報 (10) (☆福島県いわき市の集い☆)
04月06日 11:34 ※震災情報トピ※ (460) (会津)
04月06日 11:33 雑談● (58) (被ばく・ヒバク・被曝・癌・医療)
04月06日 11:31 【健康に関するもの】 (12) (東京電力を徹底糾弾!震災・原発)
04月06日 11:31 原発利権とは (30) (反原発!原子力発電反対!!)
04月06日 11:28 雑談・質問 (350) (東京電力を徹底糾弾!震災・原発)
04月06日 11:26 わたしの生まれ育った街を見捨てないで! (411) (福島第一原発•第二原発)
04月06日 11:26 安否確認・状況報告 (124) (福島県いわき市四倉町)
04月06日 08:02 【大震災関係】 (164) (福島県相馬郡飯舘村)
04月06日 00:58 原発問題に関しての噂 (1001) (福島第一原発•第二原発)
コメント
菅直人(政府)と、
「厚生労働省」にも、抗議と要請をお願いいたします……。
遅いッ★(==#)
しかも、「近すぎる」……(--;)……★