おそようございますになっちゃいました。11:18です。
 南関東の三月末だというのに、朝8時の室温は5℃★
 被災地の今と、今後のこと(?)を考えて、ストーブは我慢。足もと湯たんぽのみで……
 寒いので……

 布団に逆戻り……(^^;)”


 それはさておき。

 やはり、20日頃から25日頃までの間、比較的「軽度な被曝」で済んでいるはずのこの土地の放射線量程度でも、化学物質過敏症あがりの私のカラダにとっては、たいそうな負担であったらしく。

 ずっと、なんだか体中の関節が痛いとか、めまいがするとか、微熱っぽいとか、せき込むとか鼻水や痰がやたらと出るとか、皮膚の一部に低温やけど状の傷跡?が、いつのまにかできてるとか……

 を、気のせい、気のせい! と、自分に言い聞かせていたのですが。
 (--;)

 昨日・一昨日の素晴らしい「天の恵み」である強い西風のおかげで、周辺の放射性物質がすっかり吹き飛ばされてしまったらしい昨夕以後、すっきりきっぱり、体調が良くなり……

 !(^^)!

 逆に、今朝は、「病み上がり」という感じで、気の抜けたダルサが全身を支配していて、「あ~、もう一日、休むかぁ~……!」みたいな……

 そう。たとえば、インフルエンザで40度超の高熱を発して一週間寝込み、「もうこれは死ぬのかも~……」とか思うほどの不調を味わった後で、やっと、熱がひいて、ウィルスが抜けた後…… みたいな、感じです……。

 (--;)

 がんばってくれてありがとう! 免疫系。

 もんのすごく頑張って! からだに侵入してこようとした「なんだか知らないけど嫌~!!(><;)なもの……」を、必死で、体外に、排出しまくってくれたんだねぇ……


 そんなわけで。今、背骨が変にだるいです……



 この、「免疫反応」が。

 度が過ぎて、止まらなくなっちゃうと、「急性白血病」というやつに、シフトしちゃうんでしょうねぇ……★



 (--;)<これのどこが「日常」日記だ! と、自分でつっこんでみる……。






コメント

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2011年3月27日12:05

 0115888♪

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2011年3月27日12:31

 0115959♪
 ご飯食べてきます☆

最新のコメント

日記内を検索