(2011.03.26.01:33~入力)
今日?の最後に、前項より、
>派遣社員の女性(48)は「大震災が起きてからすぐに自宅待機になり、仕事がこなくなりました。震災は人災。それを『天罰』だという石原都知事の態度は許せない』
ワープアつながり+なぜか「北海道並び」で……。
>予備校講師
ん? listerさんじゃないでしょうね?
(^^;)
>震災によって仕事をなくしてしまった人もいます。
わたしゃ無計画停電のおかげで、地震の後、たった3時間しか、バイトがありません……★(><;)★
……このまま、都心の放射能があがりつづけて、いよいよダメだぁ~★
||||(><;)||||
となったら、コレに便乗して、listerさんところに居候させてもらおう……w
(とか、考えて、「あこがれの北海道ライフ~♪」を夢見ながら、今夜も心を休めて寝ます。)
おやすみなさい……☆
(^^;)””
今日?の最後に、前項より、
>派遣社員の女性(48)は「大震災が起きてからすぐに自宅待機になり、仕事がこなくなりました。震災は人災。それを『天罰』だという石原都知事の態度は許せない』
ワープアつながり+なぜか「北海道並び」で……。
契約の更新がどうなるかと
(北海道・旭川市(略)予備校講師 40歳)
「げ、元気だよ。ありがとう」。東日本大震災から1週間が過ぎて、やっとのことで福島県にいる学生時代の親友と電話連絡をとることができました。
彼とは20年来の付き合いで、震災の起きる前日に、ちょうど彼から手紙が届いたばかりでした。彼は派遣社員として何年も道路地図を作成するための実地調査員をしています。
「来年度も契約更新されるのかどうか」と心を痛め、更新が決まった矢先の出来事だと涙ながらに話していました。
彼の住む実家は幸いにも難は逃れたものの、妹の家族の家は壊滅的だと言います。
突然の被災で「契約更新が水の泡となったら」と心配が募り、なかなか食事も喉を通らないと心の内を語ってくれました。
震災によって仕事をなくしてしまった人もいます。復興支援がまさに急務ですが、生活の糧になる仕事についても政府が支援の手立てをとるよう、強く求めたいと思います。
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2011.03.25.)
>予備校講師
ん? listerさんじゃないでしょうね?
(^^;)
>震災によって仕事をなくしてしまった人もいます。
わたしゃ無計画停電のおかげで、地震の後、たった3時間しか、バイトがありません……★(><;)★
北海道も避難所開設
1000人受け入れ (略)
北海道が東日本大震災の被災者を受け入れる避難所を開設することが24日、明らかになりました。道の補正予算案によると、被災県からの申請により宿泊施設を借り上げ、被災者1千人を30日間受け入れます。受け入れの交通手段も道がフェリー代を負担し、大型バスを借り上げるとしています。
また、道内の公営住宅に入居を予定する被災者を宿泊施設が無償で受け入れた場合、入居までのつなぎ対策として、道が3泊分を補助するとしています。
日本共産党北海道委員会と党道議団は22日、道に被災者受け入れの抜本的強化を要望、「道内の宿泊施設をいかし、被災者・避難者受け入れをすすめ、宿泊費の一部を助成すること」「受け入れの交通手段の確保にも丁寧に対応すること」を求めていました。
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2011.03.25.)
……このまま、都心の放射能があがりつづけて、いよいよダメだぁ~★
||||(><;)||||
となったら、コレに便乗して、listerさんところに居候させてもらおう……w
(とか、考えて、「あこがれの北海道ライフ~♪」を夢見ながら、今夜も心を休めて寝ます。)
おやすみなさい……☆
(^^;)””
コメント