お知らせその二。(無断転載☆)
 辺野古を考える

2011年2月19日(土)(開場9:30)
日野市七生公会堂
(略)

チケット(入替えなし)
前売  999円(電話・メール予約可)
当日1,200円
18歳以下600円

『また、また、辺野古になるまで』
(藤本幸久監督 2010年/33分)
10:10~/14:15~(2回上映)

『One Shot One Kill』
(藤本幸久監督 2010年/108分)
10:55~/15:00~(2回上映)

『IVAW (反戦イラク帰還兵) 日本で訴える』
(マブイ・シネコープ 2010年/25分)
13:40~

藤本幸久監督のお話
13:00~/17:05~(2回)

 2004年から沖縄・辺野古で撮影を続けているドキュメンタリー映画監督・藤本幸久さんが、「辺野古を考える」全国上映キャラバンを始めました。
 鳩山前首相は、日米共同声明で「普天間基地」を辺野古へ移設すると発表し、辞職しました。1997年に辺野古が新基地建設の予定地とされてから13年。これが3度目の辺野古への移設計画となりますが、いまだに基地が作られていないのは、それを赦さない沖縄の人々の粘り強い闘いと強い意志があるからです。
 普天間移設~辺野古への新基地建設は、決して沖縄だけの問題ではありません。日本に暮らす私たち一人ひとりに関わる問題です。一人でも多くの人に、事実を届け、ともに考え、行動していくために、辺野古・沖縄・海兵隊をテーマにした作品をお届けします。

 上映の会・三多摩
 http://henoko3tama.web.fc2.com/
(略)

コメント

最新のコメント

日記内を検索