(2011.02.06.0:00~入力開始☆)

 はい。前項でなぜわざわざ自分の財布の中身を恥さらししたかというと……

 これと、比較していただきたかったからです☆★
 責任逃れできない民主党
 強制起訴 裁かれる小沢マネー (下)

 「要請があれば地方行脚にも行きたいし、国会での活動も必要なものはしたい」-。民主党元代表の小沢一郎被告は1月31日、強制起訴後、報道陣にこう語り、離党や議員辞職の考えがないことを強調しました。(略)
 強制基礎された重みをまったく受け止めていない態度です。
 民主党が「政権交代」を掲げた2009年の総選挙で小沢被告は、「政治は力、力は数」とばかりに、「小沢チルドレン」を大量に擁立。小沢被告の資金管理団体「陸山会」の09年分の政治資金収支報告書によると、同党候補91人に計4億4900万円ものカネを配ったことが、明らかになっています。


 総選挙で金配る

 このうち、衆院解散当日の7月21日には89人に計4億4200万円を配布。候補者は党本部の公認料とは別に、東京・赤坂の陸山会事務所や東京駅近くのホテルで、小沢被告の秘書から封筒入りの現金500万円を受け取ったと報じられています。
 問題は、この巨額のカネの原資は何か、ということです。(略)
 改革フォーラム21の資金は、小沢被告が代表幹事だった新生党が1994年12月に解党した際、同党本部と支部から受けた約9億円にのぼる寄付をプールしていたものです。このなかには、約5億円の立法事務費という公金も含まれています。
 結局、公金が、みずからの支持グループを形成するための軍資金になったことになります。


 91人中88人当選

 小沢被告が一時的に立て替えた3億7000万円は、どういう性格のカネかということも問われています。
 小沢被告が、国会に提出している「資産等報告書」には、定期の預金も貯金も「なし ゼロ円」です。小沢被告は、すぐ用立てることができる何億円ものカネを、資産公開で公表義務のない当座預金や普通預金として持っているのか-。それは、どこから調達したカネなのか-。
 “小沢マネー”を受け取った91人のうち、88人が当選。新人だけでなく、原口一博前総務相、山田正彦前農林水産相や鈴木克昌総務副大臣、松木謙公農水政務官、樋高剛環境政務官らにも資金が提供されていました。
 小沢被告をめぐる疑惑は民主党自体が問われている重大問題なのです。(略)

(おわり)
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2011.02.05.)


>小沢被告が一時的に立て替えた3億7000万円

 これの「小切手」の写真が載っていまして、それに並んだ数字が、

 ¥370,000,000.-

 ……(00;)……ゼロ、いくつ????

 と、指を当てて数えてみなければケタ数がわからないような、巨額な金です……


 ¥777.- と、並べてみてくださいな?

 (--;)……


 これが、日本の、「格差社会」の……


 現実です。★(==;)★

 高官不正取得
 1千億円超に


【カイロ=伴安弘】政府高官による不正・腐敗が問題になっているエジプトで、公金横領などによる不正取得金が85億エジプトポンド(約1183億円)に上ることを検察当局が突き止め、国庫などに返還させたことが明らかになりました。3日付のエジプト紙アルアクバルが報じました。
 同紙によると、腐敗問題での批判が反政府デモのなかでも強まっているのを受けて、公金の不正取得などを取り締まる法改正がすすんでいるといいます。

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2011.02.05.)



コメント

最新のコメント

日記内を検索