軍事力の強化で平和が守れるの?/尖閣諸島問題や北朝鮮問題/憲法九条を生かし、戦争のない、安心してくらせる平和な世の中を実現するにはどうしたらいいの?
2011年2月5日 ★【 戦争 反対 】★ + ★【 圧政・強制 反対 】★ ついでに明日の地元情報を。
(こちらは私「全面賛成」です☆)
(こちらは私「全面賛成」です☆)
講演会
「北東アジアの緊張と憲法九条」
講師: 金子 勝さん(立正大学法学部教授)
【講師紹介】国民の「幸福」のために、世界と日本の憲法問題を科学的に解明するには、憲法学と政治学と社会科学が必要であるとの考え方から憲法学、政治学、社会科学論を専攻。「憲法九条」を守る護憲平和運動を全国的に展開しています。趣味は漫画と落語。
尖閣諸島問題や北朝鮮問題など北東アジアの緊張が高まっているがどうみるの?
軍事力の強化で平和が守れるの?
民主党政権のもとで新「防衛計画の大綱」が決められた。
改憲をめぐる動きは今どうなっているの?
憲法九条を生かし、戦争のない、だれもが安心してくらせる
平和な世の中を実現するにはどうしたらいいの?
どなたでもご参加ください。
一緒に学び考えましょう。
日時: 2月6日(日)午後14時~16時
※受付は13時45分から
開会は14時から
参加費: 300円(資料代ほか)
会場: 百草図書館 談話室(2階)
主催: 百草園地域九条の会
コメント