さて今日は、もういっこmsnから拝借しておきましょうか……
 (^^;)
 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110122/plc11012212010099-n1.htm
 msn産経ニュース
[政治]ニュース
トピック:安全保障 【防衛オフレコ放談】
 握りつぶされた日米韓極秘演習 漂流する原子力空母
 2011.1.22 12:05 (1/3ページ)

 釜山の韓国海軍基地に寄港した米原子力空母カール・ビンソン=11日(共同)
 米海軍原子力空母「カール・ビンソン」(CV)が東アジアを漂流している。漂流といえば、すぐに思い浮かぶのが「ロビンソン・クルーソー」だが、名前が似ているのは何かを暗示しているのだろうか。

 CVはカリフォルニア州のサンディエゴを母港にしている。東太平洋を管轄する第3艦隊所属だ。ところが年明け早々、西太平洋とインド洋を担当する第7艦隊エリアに出張ってきた。

 まず立ち寄ったのが日本だった。

 ■寝耳に水のアピール

 1月10日、長崎県五島列島沖。CVの甲板で1分おきに発艦と着艦を繰り返すFA18戦闘機、EA6B電子戦機。CVが従える駆逐艦2隻と巡洋艦1隻は海上自衛隊の護衛艦「くらま」と通信をやりとりする訓練を行った。

 これらは報道陣に公開されたが、日本側には直前まで訓練公開の方針は伝えられていなかった。「大々的にアピールするとは寝耳に水」と防衛省幹部が戸惑うほどだ。ここに日米の「温度差」がみてとれる。

 CVの展開は、横須賀基地(神奈川県)が母港で3月まで定期整備中の原子力空母「ジョージ・ワシントン(GW)」の穴を埋めるためだ。空母の空白をつくらない姿勢を鮮明にすることで、北朝鮮のさらなる挑発行為を抑止し、海洋進出を活発化させる中国を牽(けん)制(せい)する狙いがある。

 「東アジアへの展開の効果を極限化するには、対外的に情報発信して北朝鮮と中国に見せつけることが不可欠だ」。自衛隊幹部はそう指摘するが、日本側には必ずしも浸透していなかった。(後略)


 コレ読んだだけだと、なにが何だか、よく、判らないでしょ??

 急転 朝鮮半島情報
 南北軍事会談開催へ

 6カ国協議再開にも影響

 朝鮮半島の軍事的緊張状態の緩和に向け、北朝鮮が南北軍事会談を提案、韓国側は21日、これを受け入れることを明らかにしました。南北軍事会談は、昨年11月の北朝鮮による延坪島砲撃以来、初めて。
 韓国の金星喚(キム・ソンファン)外交通商相は21日、「南北対話で、非核化に対する北朝鮮の真剣さが確認できれば、6カ国協議の再開にも肯定的な影響を与える」と述べました。(略)
 韓国の与野党は、軍事会談の開催について、「朝鮮半島の平和への一歩前進」(与党・ハンナラ党)、「緊張緩和に向けた第一歩」(野党・民主党)と歓迎しています。
 北朝鮮が軍事会談を提案した意図について、ニュース専門チャンネルYTNは、「米中会談は、6カ国協議の前提条件として南北対話を促した。6カ国協議再開の雰囲気をつくろうという意図がある」「朝鮮半島情勢が、急激な変化を迎えている」と伝えました。 

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2011.01.22.)


 ……え? これ読んでもまだ、よく意味がわからない……????

 ☆(^へ^;)””★

 あのね! 

 このあいだまで、「すわ! 明日にも韓国VS北朝鮮の戦争再開か!!!!」
 (><#)★

 っていう論調のニュース、がんがんに垂れ流してたでしょ?

 あれは、そのこと自体が、「世論誘導」に過ぎない詐欺で!!

 時まさに、日本国沖縄県知事選挙の直前!

「基地問題」で、断固反対の立場を貫く候補を当選させたくない米国が……

 韓国と北朝鮮を巻き込んで「仕組んだ」

「八百長」の「茶番」に、過ぎない騒ぎだったからだよ……


 延坪島。(--;)★

(それで実際に亡くなったかたや家屋を破壊されたかたがたは、ほんとうに、いいツラノカワというか、お気の毒としか申し上げられない悲惨な迷惑度なんだが……★★)

 沖縄の県知事選、結果、知事になった人は……「反基地」にかんして、「弱腰」でしょ?

 いま、せっせっっっせっと、「寝返れ~!寝返れ~!!」と……

 攻勢が、かけられているでしょう……????

「断固反対!」を貫く知事候補、落とすための……

「選挙直前の情報操作」(==#)h



 自公民の、常套手段なんだから……

 どうか、これ以上、もう、

 騙されないでね、みなさん★★



 ★(ーー;)★

コメント

最新のコメント

日記内を検索