「生命は命ある限り成長し続けます。」 !(^w^)!
2011年1月19日 日常 コメント (1) ……ぐ~っっっっど、
あふたぬ~~~んっ☆
(^^;)””””
PCつないだのは、15:33でした。
先日たまたま半額セール中だったものでついついまとめ買いしてしまった古漫画の山(シリーズ物)を、最初は一晩一冊のペースで就眠前にゆっくり読んでそれで満足していたのですが。
昨晩は、幸か不幸か続きが気になって眠れない! 一冊読んだらまたその次!
……という、エピソードの山場のあたりにさしかかってしまいまして……
h(--;)””☆
気がついたら、夜が明けていました……☆★
w(^◇^;)w””””
今年で47歳にもなろうかというイイトシこいて、なにやってるんでしょう、ワタクシ……
(ていうか、小学生の頃から、やってることに、まったく進歩が見られない
(--;)★ というか……★★)
まぁそんなわけで。
シリーズものを手持ちの最後の巻まで読み終わって気がついたら午前7時だったので(^^;)☆
雨戸を開けて、植木鉢に水をやって、回収日の古新聞を外に出して……
それから就眠して(--;)
起床が午後1時(13時)。
で、そこから6時間時差の日課のルーティンを開始して……
で、この時間。h(^へ^;)””””
そして、予定では今日は「完全オフの日」のはずだったのですが(だからこそうっかり年甲斐もなく完徹なんかカマしていたわけですが)さっき電話があって出張整体の予約が入ったので……
ご飯(午後4時台ですが、今日の私にとってはお昼ご飯)を食べたら、仕事に出かけます……。
(^^;)””
あとね。
余談ですが。いま現在、わたくし、左右・上下、合計4本の「おやしらず」(奥歯)が、ぬきぬき、むじむじ、みちみちいいながら……まとめて、
成長途中、です☆(--;)☆
ときどきけっこうな疼痛がはしるので、奇声をあげて一人でじたばた暴れたりしている「あぶない人」常態ですが……
おやしらずが痛むせい、という、それだけなので、とおくからヌルク嗤って見守っててやってください……☆★
(それにしても、合計いったい何本、生える気なんでしょうか、おやしらず……☆
どうかこれで打ち止めにしてください☆(><;)☆と、思いつつ、今年で47歳になるはずの私は、これでも、まだ、「発展途上」中というか「成長期まっただなか」の人間。(青年??)
なんですねぇ……☆★
☆ w(^◇^;)w ☆
(ハヤク、オトナニ、ナリタ~イ……☆☆)
……そうそう。はえ続ける?オヤシラズのためのスペースを確保するべく、顎関節も随時拡大中でして。
その立派(すぎる?)顎関節の骨に支えられて、頭蓋骨外郭も、鋭意増量中(※)で、ございます……☆☆
(^^;)
(※ あくまでも、頭蓋骨という「脳の容器」が、物理的に成育中。というだけの話であって。ソノ容積率に見合うだけの中身が増えているかどうかというと、それはまた別の問題……★(--;)☆……
しかしながら、すくなくとも、本人に知識欲と向上心がありさえすれば、どんどん脳の容量を増やせる。という物理的・生物学的保障があるのは、これからもっとどんどん成長していきたい私にとっては、心強い、かぎりであります……☆☆))
あふたぬ~~~んっ☆
(^^;)””””
PCつないだのは、15:33でした。
先日たまたま半額セール中だったものでついついまとめ買いしてしまった古漫画の山(シリーズ物)を、最初は一晩一冊のペースで就眠前にゆっくり読んでそれで満足していたのですが。
昨晩は、幸か不幸か続きが気になって眠れない! 一冊読んだらまたその次!
……という、エピソードの山場のあたりにさしかかってしまいまして……
h(--;)””☆
気がついたら、夜が明けていました……☆★
w(^◇^;)w””””
今年で47歳にもなろうかというイイトシこいて、なにやってるんでしょう、ワタクシ……
(ていうか、小学生の頃から、やってることに、まったく進歩が見られない
(--;)★ というか……★★)
まぁそんなわけで。
シリーズものを手持ちの最後の巻まで読み終わって気がついたら午前7時だったので(^^;)☆
雨戸を開けて、植木鉢に水をやって、回収日の古新聞を外に出して……
それから就眠して(--;)
起床が午後1時(13時)。
で、そこから6時間時差の日課のルーティンを開始して……
で、この時間。h(^へ^;)””””
そして、予定では今日は「完全オフの日」のはずだったのですが(だからこそうっかり年甲斐もなく完徹なんかカマしていたわけですが)さっき電話があって出張整体の予約が入ったので……
ご飯(午後4時台ですが、今日の私にとってはお昼ご飯)を食べたら、仕事に出かけます……。
(^^;)””
あとね。
余談ですが。いま現在、わたくし、左右・上下、合計4本の「おやしらず」(奥歯)が、ぬきぬき、むじむじ、みちみちいいながら……まとめて、
成長途中、です☆(--;)☆
ときどきけっこうな疼痛がはしるので、奇声をあげて一人でじたばた暴れたりしている「あぶない人」常態ですが……
おやしらずが痛むせい、という、それだけなので、とおくからヌルク嗤って見守っててやってください……☆★
(それにしても、合計いったい何本、生える気なんでしょうか、おやしらず……☆
どうかこれで打ち止めにしてください☆(><;)☆と、思いつつ、今年で47歳になるはずの私は、これでも、まだ、「発展途上」中というか「成長期まっただなか」の人間。(青年??)
なんですねぇ……☆★
☆ w(^◇^;)w ☆
(ハヤク、オトナニ、ナリタ~イ……☆☆)
観葉植物の鉢
成長が楽しみ
(大阪市(略)中学講師 28歳)
最近100円ショップの観葉植物にはまっています。眺めるだけでも楽しく、数種類の鉢を買ってみました。
枯れたものもあります。しかし「ガジュマル」と「クロトン」は貧弱だった草丈もボリュームが増し、今や100円で購入したとは思えません。(略)
思い出すのが昔、夜店で持って帰った金魚のこと。洗面器で急場をしのぎ、何度も失敗し、試行錯誤を重ねて大きく育った感動は忘れません。
「命の大切さ」という言葉が教育現場や社会全体で聞かれます。当たり前のことが当たり前にはなっていないのだと改めて思います。「ワンコインの命」でもその重みは変わらず、生命は命ある限り成長し続けます。
小さな命に、生きることが楽しく素晴らしいと日々教えられる気がします。
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2011.01.19.)
……そうそう。はえ続ける?オヤシラズのためのスペースを確保するべく、顎関節も随時拡大中でして。
その立派(すぎる?)顎関節の骨に支えられて、頭蓋骨外郭も、鋭意増量中(※)で、ございます……☆☆
(^^;)
(※ あくまでも、頭蓋骨という「脳の容器」が、物理的に成育中。というだけの話であって。ソノ容積率に見合うだけの中身が増えているかどうかというと、それはまた別の問題……★(--;)☆……
しかしながら、すくなくとも、本人に知識欲と向上心がありさえすれば、どんどん脳の容量を増やせる。という物理的・生物学的保障があるのは、これからもっとどんどん成長していきたい私にとっては、心強い、かぎりであります……☆☆))
コメント
午前7時の室温4℃、外気温マイナス1℃。
午後3時の室温、ストーブなしの窓開けっぱなしで19℃。
(@@;) 外気温は14℃でした……☆☆