(2010.10.21.入力)

 ちょいとこれの都合で
 http://85358.diarynote.jp/201010211310552092/
 ご紹介する「順序」を無視いたしますが……。
■米次官がダライ・ラマと会談

【ワシントン=時事】米政府のチベット問題担当特別調整官を務めるオテロ国務次官(民主化・地球規模問題担当)が18日、訪米中のチベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世とジョージア州アトランタで会談しました。AFP通信が、米政府当局者の話として伝えました。

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2010.10.21.)


 ……ま~、中国政府にしてみれば、ノーベル平和賞でカチンときて逆ギレしているところへこのニュースで。

 (--;)

 「嫌がらせ」のひとつやふたつは、かますでしょうよ……

 うん。★(==;)(で、また、これが効果的なんだ…… <すくなくとも頭は悪くないよね、中国政府。性格は、激悪だけどね……☆★)

コメント

最新のコメント

日記内を検索