飛び散ったタイヤの破片。
2010年10月19日 ★【 戦争 反対 】★ + ★【 圧政・強制 反対 】★「事故つながり」で。
戦時の荒野でもない平時の一般舗装道路で、突然パンクしたうえにその破片が飛び散るとかいう大迷惑までかけて、使い物にならなくなる兵器……????
…(00;)…
それ、戦争とか国防とかの役には、立ちませんから絶対!!
o(><;)o
いったい一台で、いくらかかるシロモノ?
いったい誰の税金を使って、なんのために、作っているのかな……???
★(--;)★
陸自155ミリ砲タイヤ破裂
山陽道
17日午後6時35分ごろ、兵庫県三木市志染町大谷の山陽自動車道下り線で、陸上自衛隊の155ミリりゅう弾砲のタイヤがトラックに牽引され走行中、破裂しました。後続の一般車両8台が飛び散ったタイヤの破片に乗り上げるなどしましたが、けが人はありませんでした。(略)
県警と陸自姫路駐屯地によると、破裂したのはりゅう弾砲に付いている左側のタイヤ。りゅう弾砲は、同県伊丹市の陸自中部方面隊の創立50周年のイベントで展示された後、トラックでけん引して戻る途中でした。
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2010.10.19.)
戦時の荒野でもない平時の一般舗装道路で、突然パンクしたうえにその破片が飛び散るとかいう大迷惑までかけて、使い物にならなくなる兵器……????
…(00;)…
それ、戦争とか国防とかの役には、立ちませんから絶対!!
o(><;)o
いったい一台で、いくらかかるシロモノ?
いったい誰の税金を使って、なんのために、作っているのかな……???
★(--;)★
コメント