目糞鼻糞?
呉越同舟??
獅子身中の虫?
笑止千万。
呉越同舟??
選挙情報
民主の連携話に
官公労と手を切れ
水戸・みんなの党
みんなの党の渡辺喜美代表は28日、水戸市内で街頭演説し、民主党の枝野幹事長がみんなの党について「政策判断として一緒にやってもらえると思う」と連携する考えを示したことについて、「冗談ではない。公務員労組にがんじがらめにされた民主党には霞ヶ関の改革はできない。みんなの党と組みたいのなら官公労と手を切れ」などとのべました。
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2010.06.30.)
獅子身中の虫?
民主議員会合
支持者も批判
「消費税10%とんでもない」
「消費税10%はとんでもない」「あんなこと言ったら、参院選に負けますよ」-。民主党の菅直人代表(首相)が、参院選で消費税増税を公約したことに対し、同党議員が28日に開いた会合で、支持者から批判や懸念の声が相次ぎました。
会合は中堅の民主党衆院議員が都内で開き、会社経営者ら有力支持者が集まりました。
発言を求めて立ち上がったのは、住宅販売を手がける男性経営者です。開口一番、「菅総理大臣の“消費税10%”は、経営者にとってとんでもないことだ」。
男性は「デフレスパイラルで雇用と生産がつながらず、国民の負担も上がっています。その状況下で増税すれば、受注が減る」と指摘。「余力のある大企業ならいいだろうが、中小業者は、原価の削減をギリギリまでやってきた」と訴えました。
続いて発言した70歳代の男性は「民主党は消費税増税を4年間はやらないといって、政権交代ができた。菅首相に『4年間はやりません』と訂正させないと民主党は負ける。これをやらないと、国民をだましたことになる」と、増税公約の撤回を迫りました。
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2010.06.30.)
笑止千万。
公明・みんなの党・国民新
にわかに“反対”
民主・自民
消費税増税の目的隠し
消費税増税が参院選の大争点となるなか、民主党や自民党が“増税の目的隠し”に走り、公明、みんなの党、国民新党などが、にわかに“消費税増税反対”となるなど本音を隠す動きが目立ちます。しかし、これらの各党が実際は消費税増税派であることには動かぬ証拠があります。
法人税引き下げ明記
菅直人首相は消費税“10%発言”が批判をあびると、「消費税は高齢者福祉に充てる」「高齢者の部分が17兆円、消費税の国の分は7兆円ですから、10兆円足りない」などと言い訳をしています。
しかし、菅首相は、「自民党が提案している(消費税)10%を一つの参考にしたい、と申し上げた。そのこと自体は公約と受け止めていただいて結構だ」(21日)と述べていました。マニフェストでは「強い経済」の柱に「法人税率引き下げ」を明記し、「強い財政」の柱に「消費税を含む税制の抜本改革」をあげています。大企業の法人税減税の「穴うめ」のための消費税増税をねらっているのは明らかです。(略)
自民党は、公明党との連立政権で社会保障費の自然増分から毎年2200億円も削り、国民の将来を不安に陥れ、生活を破壊してきました。自民党はマニフェストで「(消費税は)当面10%」「法人税率…20%に」と大企業の法人税率引き下げと引き換えの消費税増税であることを明記しています。
税制「改正」法で…
にわかに消費税増税反対を唱える党もあります。
公明党は「借金の穴埋めに消費税を増税する、そんなことはやらせてはならない」(山口那津男代表)と演説しています。
しかし、自民党とともに09年3月に強行した税制「改革」法の付則で、11年度までに「消費税を含む税制の抜本的な改革を行う」「消費税の税率を検討する」と明記し、「法人の実行税率の引き下げを検討する」とした根っからの増税政党です。
みんなの党は「消費税を上げる前にやることがある」(略)、「みんなの党が議席を伸ばして消費税10%をけとばすのか問われている」(略)と言います。ところが、参院選公約では、3年間の「集中改革期間」のあとは「社会保障の財源のあり方を、所得税、消費税、相続税を含め検討」とするとしており、消費税増税論議を否定していません。「地方消費税の充実」を主張する点でも政府の税制「改正」大綱と同じ立場です。
与党の国民新党にいたっては、政権与党なのに「(消費税は)断固許しません」(略)と「野党」ポーズの発言。しかし、消費税増税と法人税減税の方向性を明記した政府の税制「改正」大綱に、亀井代表が福島瑞穂党首とともに、閣僚として署名しており、現行不一致が問われます。
新党改革、たちあがれ日本、日本創新党は、それぞれ消費税増税を主張しています。
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2010.06.30.)
コメント