昨日と一昨日の真夏日(30℃超え)のダメージで早くも熱射病あんど暑さで寝不足!になりかけた私は体調がいまいち悪い。

 しかも今日は昨日よりも10℃ちかく低い気温で、風は吹くし雨は降るしで、予定の行動だった洗濯物を断念。

 そのかわりにこれ入力をがんばんべぇと思っていたのだが、前線(低気圧)が通り過ぎた影響で眠気が酷く、仮眠したらそのまんま寝過ごしてしまった……★

 そんなこんなでイマイチ万全とは言い難いコンディションではあるのですが、精神(魂)が視ているビジョンは非常に美しくて、つまり、高い高い高くそびえる雲の上の長大で広大な尾根筋のてっぺんで、左右をはるかに見下ろしながら、崖?! かと思うような断崖絶壁に近い正面の岩場のガレ場にとりついて、「ひぃ!」とか叫びつつ、手をかけ足をかけ、「これじゃ山登りじゃなくて岩登りだよ~っ!!」とか文句をたれまくりながらも、よじよじ、よじ登り……!! の、最中なんでございます。

 夢、だから。

 とりあえず、おなかもすかないし喉もかわかないし、肉体的な限界……も、あるようでないようなもんだし。(とりあえず気分的に餓え乾いたような気がしたら、一息ついて、「カスミを喰う」わけですが……w)

 どこまで行けるか、目的地まで、行けるのか。

 とりあえず、どんなに正面突破が大変そうに見えようと、「挫折(途中で左右どちらかへ下山する・orあきらめる)という選択肢だけは、ありえない。

 進む。とにかく、進む。

 上なんか見てたって、仕方がない。

 目の前の、この岩、この坂、この傾斜……を。

 手をかけ足をかけ一息つき休憩しながら、

 進むのだ。



 そんな、ビジョンを脳内にもちながら。

 雨戸をあけると、庭がある。

 美しい庭。楽しい庭。そして、食費を節約できる庭♪ 

 w(^^;)w



 「おうちが一番いい。おうちが一番いい。おうちが一番いい。」



 かかとを3回鳴らして、懐かしい我が家へ帰ろう。(*)


 そんな、アンバランスな、美しい日々………………








(いや、現世の愚痴や文句は、それなりにいっぱい有る。けどね……????)

コメント

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2010年5月7日15:02

(*カカトを3回鳴らして「おうちがいちばんいい」>『オズの魔法使い』)


 う~ん……でも、そろそろ、奥多摩ぐらいは、リアルで登りたいんですけど……(^^;)……金が無いッ!! 

(涙)

最新のコメント

日記内を検索