これも参照してね?
> http://85358.diarynote.jp/201004171932181324/
 自衛隊の「ネット衛星」利用
 戦争技術の実証」
 吉井議員 軍事利用を追及

 日本共産党の吉井英勝議員は16日、衆院経済産業委員会で宇宙の軍事利用を追及しました。
 宇宙航空研究開発機構(JAXA)の超高速インターネット衛星「きずな」を利用して、自衛隊が無人航空機実験の映像を伝送する試験を行った問題で、吉井議員は、研究開発などを「平和の目的に限り」行うと定めるJAXA法に照らして問題だと批判しました。
 問題の試験は、今年1月、航空自衛隊と情報通信研究期間(NICT)が共同で実施しました。自衛隊基地がある硫黄島(東京都)で無人機実験の様子をハイビジョン動画で撮影し、遠隔地から大容量の宇宙通信が可能なきずなを介して本土に伝送。埼玉県の入間基地の施設で状況を把握しました。
 吉井議員は、無人機は可視光と赤外線のカメラを備えており、司令部に情報を送る警戒機の役割を果たしたり、目標をとらえて正確な攻撃もできると指摘。アフガンやコソボなどで、無人機システムが実戦に使われていることをあげて、今回の実験を「戦争の無人化をすすめる技術の実証といっても過言ではない」と述べ、政府の姿勢をただしました。
 文科省は「当該機能の利用や技術レベルは一般化している。問題はないと考える」などと答えました。
 きずなは、超高速データ通信の新技術の開発・実証を目的とする衛星で、JAXAとNICTが共同で開発・運用しています。


 宇宙航空研究開発機構(JAXA)法
 文部科学省が所管する独立行政法人で、日本の宇宙開発利用を担うJAXAの目的や業務を定めた法律。第4条で、ロケット打ち上げや人工衛星の研究開発などについて、「平和の目的に限り」行うと定めています。JAXAは宇宙開発事業団、宇宙科学研究所などの統合で2003年に発足。

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2010.04.17.)


 30年代半ばには
 人類火星軌道に

 米大統領が宇宙政策

 【ワシントン=時事】オバマ米大統領は15日、航空宇宙局(NASA)のケネディ宇宙センター(フロリダ州)で新たな宇宙政策について演説し、「わたしたちは2030年代半ばまでに人を火星に送り込み、地球に安全に戻すことがdきると信じている」と述べました。
 大統領は宇宙政策の概念を「より早く、頻繁に宇宙へ出て、低予算でより遠くまで到達し、長期間滞在できるような技術を開発する」と説明しました。
 計画では、30億ドル(約2800億円)以上を投じて、2015年までに新たな打ち上げロケットを設計し、その後、建造に着手。大統領は「2025年までに新型宇宙船により、月を超えた有人飛行を開始し、史上初めて小惑星に宇宙飛行士を送り込み始める」と強調しました。

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2010.04.17.)


 頼むから、戦争と武器は“重力井戸の底”においたまま逝ってくれ……★


(おまけ★)
 陸自ヘリの部品落下か
 札幌市街も飛行

 陸上自衛隊北部方面総監部(札幌市)は16日、訓練飛行から戻った丘珠駐屯地(同市)所属のヘリコプターから、アルミ合金製の部品(重さ約900グラム)がなくなっていたと発表しました。飛行中に落下したとみられます。ヘリは札幌市中心部上空も飛行していましたが(略)被害の報告はないといいます。(略)


■車掌が2年半キセル
 相模鉄道(横浜市西区)の男性車掌(略)、運賃の一部を支払わないキセル乗車を繰り返し(略)同社は車掌を懲戒解雇します。

■巡査が飲酒事故容疑
 酒気帯び状態で車を運転し対向車と衝突(略)容疑で、奈良署地域課巡査(略)を逮捕しました。容疑を認め「スーパーで焼酎を買い、駐車場の車内で飲んでしまった」と供述しているといいます。(略)この日は春の交通安全運動の期間中でした。

■長崎の自衛官も逮捕
 (略)道路交通法違反(酒気帯び運転)の疑いで、佐世保市、海上自衛隊3曹(略)を現行犯逮捕しました。(略)

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2010.04.17.)


 ……こんな低劣な地球人どもを、宇宙に出しちゃっていいのか……??

 ★(==;)★

コメント

最新のコメント

日記内を検索