庭。

2010年4月10日 日常
 憧れの「ターシャ・テューダーの庭」には及びもつかないガサツさではあるが、なかなか自分好みの見目良い庭になってきた♪ と、西半分の色とりどりに小花が咲き競うボーダーガーデンもどきと、東・南面の猫の額的“庭先菜園”を眺めて、ちょっと自己満足に浸る半日。

 幸か不幸(--;)か、この週末は1件しか出張整体の予約が入らなかったので、今日は朝からのんびりゆったり家事と雑用三昧。いつものごとく「始める前よりちょっとマシ」という低レベルな努力目標はまずまず達成できたので、ちょっと満足して精神衛生も安定。しかし一ヶ月前の今頃も全く同じ事をしていたし、一年前の今頃にも、ほぼ同じようなことを「努力」していたような記憶があるのだが……

 私の人生、溜まる一方の家事と雑用と、膨らむ一方の赤字と借金に追われて逃げまくるだけで、終わってしまうんじゃなかろぉか………………★
 (--;)”

 と、ちょっと焦りも感じはしつつ。

 しかし心身ともに健全で、おなかはすくし、よく眠る。そして20年前の「役には立たない予知夢」に視た、現にいま住みついて21年目に突入している我が最愛の埴生の宿な貧乏おんぼろ借家の東南の庭先にすっくりと立つ若木は、つい先月までは腰ほどの高さ(約1m?)だったのが、今朝、気がついたら、私の身長を追い越すほど(1m70cm?)に、すくすくと成長している……。


 予知夢で視た高さ数メートルの美しい樹形を完成させるまでには、ほんの数年すら要しないのかもしれない。

 それまでには、私は自分を「トキさん」と呼んでくれる人たちを見つけ出したいと思う。いや、その人たちとの「再会」を果たすべく、私自身が、無駄かもしれないとは知りつつ、常に「努力」を……

 し続けなければならない。

 (^^;)”””” 

 けっして、あきらめないでね!



コメント

最新のコメント

日記内を検索