ニッポニア・ニッポンという名の美しい鳥がたぶん…
2010年3月11日 りす@齧歯類。 いずれ小説家(物語作家)として身を立てようと思っている私の筆名はリスではなくて「トキ」なので、このニュースはちょっと哀しい(;;)””
土岐は、無事に、復活して羽ばたいてほしい……☆☆
トキ襲われ9羽死ぬ
新潟 監視カメラに小動物確認
環境省は10日、今秋に予定されている3回目の自然放鳥に向け、新潟県の佐渡トキ保護センターで訓練中の国の特別天然記念物トキ11羽のうち、9羽が死に、2羽が瀕死(ひんし)の状態で見つかったと発表しました。かまれた跡があり、小動物に襲われたとみられます。(略)残る2歳の雌1羽は無事でした。(略)
監視カメラの画像を解析した結果、9日午後5時55分ごろ、ケージ内で動く小動物の姿を確認しました。足跡もケージ内に残されていたことから、同省はテンやイタチなどの小動物に襲われた可能性が高いとみて侵入経路などを調べています。(略)金網には小動物が侵入しようとした痕跡は見あたらないといいます。
残り10羽は別のケージで飼育されており、無事でした。
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関誌「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2010.03.11.)
土岐は、無事に、復活して羽ばたいてほしい……☆☆
コメント