「基地強化は市民の目から隠されて進んでいます」
2010年3月4日 くたばれ!カイザー(ん)! コメント (1)ひと
「横田基地ミニ情報」の
発行続け2年で67号
高橋美枝子(たかはし・みえこ)さん(68)
2007年12月25日発行の横田基地ミニ情報「世界に平和を・戦争の基地はいらない」第1号。06年7月北朝鮮ミサイル発車後、普段はいない放射性物質観測などの米軍偵察機が3機並んだ写真は、横田基地が重要な基地であることを見せつけます。
「横田基地は、米軍再編で日米一体化が進み、ミサイル防衛の拠点となります。扇の要だと思うんです」
戦争につながる危険な基地強化の実態を知ってもらいたいと、東京都羽村市議引退後、「平和新聞」にミニ情報を折り込み始めました。
建設中の自衛隊航空総隊司令部庁舎などを定点観測でカメラに収め、日米共同統合作戦調整所やケニー司令部ジャパンの設置など、変ぼうする横田基地を伝えてきました。
「情報公開で請求しても、航空総隊司令部庁舎の図面は真っ黒の墨塗り。横田基地強化は市民の目から隠されて進んでいます」と憤ります。(略)
横田基地ミニ情報は、33号からはインターネットで誰でも見られるようにしました。
「日本の人口の1割を占める東京で『横田基地はいらない』の世論が広がれば安保条約をなくす大きな力になる。そう思って頑張っています」
(文・佐藤 つよし)
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関誌「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2010.03.04)
参照> http://homepage3.nifty.com/yokotatekkyo/minijouhou.htm
コメント
>00000666
(^^;)「けものの数字」を、踏んじゃった☆