長野県茅野市♪

2010年2月25日 旅行
 タダよりこわい?バスツアーの話の続き。

 数年前にみた「予知夢」のなかで、大型バスに乗って長野?のどこかを通過する時に、道路の両脇から下(地面)に向けて穴掘って潜っていく「逆横断歩道」(地下道入り口)を眺める……という風景を見ていたことがあったのだが。

 今回、そのまんま「あ!ここだッ!」という場所を、クサカベ観光さんの大型バスで通過した。一瞬だったが、ちょっと目が点になった。

 ……ほんとに……

「なんの役にも立たない」けれども、確実に「当たる」予知夢なんですよねぇ……



 そして。

 その「場所」は、長野県の茅野市で。

 くだんの「横断歩道地下道」入り口から先の、蓼科高原へと向かう道路の両脇に、「日本共産党・参院候補と志位さんポスター」……が♪

 けっこうたくさん並んでいたので、嬉しく思いながら帰って来たのでした♪

 ……というエピソードは書いておきたいな☆ と、思っていたら、折良く?ちょうど今朝の「党活動のページ」には、その長野県茅野市のかたの投書が載っておりました……!

 という、オチ(おまけ?)まで付きました☆


 笑顔と聞く力
 大切にします

 長野・茅野市 湯浅M

 対話の最初は「まず笑顔」から。相手も「笑顔」で心を開いてくれる。次に相手の話を「一心不乱」に聴くようにしている。
 いつも笑顔は毎日カガミの前で練習してから、歯をニィーと出す。
 赤ちゃんが愛される最初の武器は、あの笑顔ですよね。
 「笑顔と聞く力」で住民と対話を広めていきたいと思います。

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関誌「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2010.02.25)

コメント

最新のコメント

日記内を検索