(え~、入力しているのは既に翌日未明ですが、な、
 22日の要チェック情報☆その4)
 奨学金延滞
 84%が年収300万円未満
 学生支援機構07年度調査
 正社員は31.4%

 日本学生支援機構(旧日本育英会)の奨学金の返済を延滞している社会人らのうち84.2%が年収300万円未満であることが20日、同機構の2007年度調査でわかりました。延滞者のうち正社員は31.4%でした。
(略)
 延滞者のうち年収が「100万円未満」と答えたのが37.3%と最も多く、「100万円~200万円未満」が28.9%、「200万円~300万円未満」が18%でした。
 就職状況では、アルバイトなどが36.3%で、正社員31.4%、無職15.8%でした。
 延滞理由(複数回答)は「本人の低所得」(40.8%)、「親の経済困難」(37.3%)、「本人の借入金返済」(23.8%)など経済的理由をあげるものが多くなっていました。

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関誌「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2009.11.22.)

コメント

最新のコメント

日記内を検索