弁当王子? (--;) もしくは、バカ母の話。
2009年11月16日 家族・子育て(091117未明入力)(^^;)
甘い!
甘いぞおかーさん!
おとーさんもだが!
甘過ぎだぞ!
いいトシした息子をパラサイトさせておくばかりか、その上そこまでも、ばか可愛がりして、「精神的メタボ」にしてどーする!
息子がかわいかったら、蹴り出しなさい! 適期に邪険にして実家から追い出すのこそが野生の親の愛だ!
でないと、一生、息子、結婚できないぞ~っ!!!!
(もしくは、結婚したとたんに「あなた、なにもできないのね!」と新妻さんから愛想をつかされて離婚されるぞ☆)
みたいな☆
(--;)★<実家に居座っている私のおとーとも何もできん★いっそ恥ずかしいぐらいだ……★
収入減の息子
弁当箱を買う
札幌市 OH(団体職員 51歳)
私は5年前まで、家族のお弁当づくりから一日が始まる生活でした。いまは、夫と息子の3人暮らしですが、私は、仕事をいいことに、夕飯もほとんど家族まかせという日々になっています。
ある日、息子が、保温のきく弁当箱を買ってきました。不安定な仕事のため、収入が減り、買い食いは続かないので、弁当ということになったようです。
わが家は、ずっと鍋で米を炊く生活だったので、夫が炊飯器を買ってきました。しかし、2日目にさっそく寝坊。息子はご飯だけつめて、走って出かけました。
その姿を見て、私も小さな決意。つぎの朝、いつもより早起きして、久しぶりのお弁当づくり。楽しい時間になりました。
息子は、冬は仕事が減るらしいと心配しています。だれもが、人間らしく働いて、自分らしく生きられる社会をつくるため頑張ろうと思いました。そして、お弁当も時々作るからね。
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関誌「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2009.11.16.)
甘い!
甘いぞおかーさん!
おとーさんもだが!
甘過ぎだぞ!
いいトシした息子をパラサイトさせておくばかりか、その上そこまでも、ばか可愛がりして、「精神的メタボ」にしてどーする!
息子がかわいかったら、蹴り出しなさい! 適期に邪険にして実家から追い出すのこそが野生の親の愛だ!
でないと、一生、息子、結婚できないぞ~っ!!!!
(もしくは、結婚したとたんに「あなた、なにもできないのね!」と新妻さんから愛想をつかされて離婚されるぞ☆)
みたいな☆
(--;)★<実家に居座っている私のおとーとも何もできん★いっそ恥ずかしいぐらいだ……★
コメント